fc2ブログ

09

02

コメント

AKB、そして白河へ。 【梅むら&Haru】

AKBな朝を迎える。

A(あくる朝)
K(後悔する)
B(ばるべにー)


早朝に目が覚めたので、中島公園でも散歩しようかと思ったが、
どうにも胃が重たい。
あれだけ飲んで食べりゃ、そりゃそうだわな。
中島公園

何も食べる気にならず、函館行の特急に乗る。
札幌発

駅の売店でニセコWaterと大人の贅沢ぶどうを購入。
最後まで北海道限定にこだわる。

100%果汁で炭酸って珍しいが、これが美味しい。
全国発売しないかな。
限定

車窓から新千歳空港が遠くに見えるではないか。
去年、あそこにダイバートしてきたのかと思うと笑えてくる。
新千歳空港


結局、復路の10時間30分は、胃が回復せず、わたしとしたことが、
一切何も食べずに黙々と本を読んで10時間過ごしてきたのだ。








そして、白河に帰る。

けーさんが、駅まで迎えに来てくれて、早速凱旋飲み会だ。
この日は、酒菜屋梅宮も廣鮨もお休み。
市場がやっていないからのようだ。

そうなれば、梅むらに行く。
梅むら


枝豆の横に「千葉産」なんて表示が加わっているよ。
確かに産地は気にしちゃうもんなぁ~。
千葉産

ビール

しろ・はつ・なんこつ
しろ

そして、最近知った梅むらのねぎま
ねぎま

奈良萬

私だけレバーを食べる。
レバー

タンも追加だ。
タン




梅むら
白河市新蔵町25-1
0248-23-3444







2軒目は新白河のHaruへ。
Haru

メニュー

のこりわずかな「くどき上手」をいただいてしまう。
くどき上手

そして、「成志」(福島)
成志

アボカド

カニクリ



白河の空気を吸って、おいしい料理を食べて、福島のお酒をたしなめば、
とたんに私の胃袋は元気を取り戻すのだった。



美酒・鮮菜 Haru
白河市新白河2丁目61
0248-27-5120





関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad