fc2ブログ

--

--

コメント

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ばるべにー

はじめまして。
コメントありがとうございます。

ぜひ白河にお越しの際には、当ブログ御用達の梅宮へ行き、
銀皮付きのかつおをご賞味下さいませ☆

じゅいちさんも「恋に落ちる」と思いますよ(笑)

08

18

17:00

じゅいち

初めまして。

鰹にfall in loveですね。
必ず伺う店リストに載りましたよ。

もう少し前ならば、郡山まで出張していましたのに…。

08

15

19:06

管理者にだけ表示を許可する

08

15

コメント

最強カツオ 【酒菜屋梅宮】

先日は、営業日ではない「裏・梅宮」だったので、
いつもの梅宮にお邪魔する。
外観

そして、いつもの席でいつものビールをいただく。
ビール

お通しは、かんぱちの中落ち(?)。
希少な部位で、1本からこれしかとれないそうだ。
かんぱち

今月のおすすめは「月の輪」(岩手)か、珍しいなぁ。
オススメ

飲んでみると、かなりあま~い味わいだ。
月の輪




今年は震災の影響もあり、かつおのいいものが入りにくいそうだ。
でも、メニューにあるってことは梅さん基準に達しているかつおがあるってことだな。

この日のは、長崎のかつおだそうだ。
メニュー

銀皮・にんにくが私の好み☆
かつお

かつお02

3人前を食べたわけでなく、
このエッジの美しいかつおはついついシャッターを何枚も切ってしまうのだ。
かつお03

2杯目は「豊盃」(青森)。これは使っているお米が山田錦なんだね。
豊盃

岩ガキ
岩ガキ

「國権 てふ」(会津)
ラベルが変わったね。
てふ

利き猪口の札が気になり開けてみる。
てふ02


「豊盃」も「てふ」も、私が梅さんに薦めて店に常置されるようになった銘柄だ。

新しいお店に移ったら、
今度こそ月替わりの「ばるべにーマンスリー日本酒」をメニュー化してもらおうかな(笑)
先日、置いて帰った「あぶくま」も常連さんに飲んでもらえたようだしね。


かんぱちのカマ焼きをサービスしてもらっちゃった。
カマ


今年の年の瀬には新店舗に移転するようだ。
新しいお店はどんなレイアウトなのかな。。。
カウンター




酒菜屋梅宮
白河市大工町69
0248-23-4990








関連記事

ばるべにー

はじめまして。
コメントありがとうございます。

ぜひ白河にお越しの際には、当ブログ御用達の梅宮へ行き、
銀皮付きのかつおをご賞味下さいませ☆

じゅいちさんも「恋に落ちる」と思いますよ(笑)

08

18

17:00

じゅいち

初めまして。

鰹にfall in loveですね。
必ず伺う店リストに載りましたよ。

もう少し前ならば、郡山まで出張していましたのに…。

08

15

19:06

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。