fc2ブログ

07

20

コメント

次男のひとこと 【野村屋】

みんなカツでお腹いっぱいだ。

さて、午後はどんな風に過ごそうかと思ったら、
子どもたちが「ブックオフへ行きた~い」という。

どうも母親より父親の方が財布のひもが緩く、
アマイことを知っているらしい。

私も古本探しは好きなので、賛成する。

でも、その前に、「かき氷を食べに行こうよ」と提案したら、
「やった~!」と長男。

すると後部座席の次男が「今日はいい日だね~~~」としみじみつぶやく。

あまりにオッサン臭い言い方だったので、車内大爆笑。

カツ食べて、かき氷食べて、ブックオフに行くことが、そんなに嬉しいのか。


以前長男と一緒に行った甘党の店 はなを目指す。







ところが途中で娘が、「かき氷より野村屋のアイスキャンデーがいい」と言う。

冷たいものならどっちでも良かったので、野村屋へ。
看板

昭和レトロ満載の手作りアイスキャンデーのお店だ。
店内01

種類も豊富で迷っちゃう。
アイス01

アイス02

私は吸わないのでよくわからないが、
たばこも「わかば」とかレトロなものがあるようだ。
店内02


入口


グレープ


家まで我慢できずにかじりついてしまった。


さて、ブックオフ行くぞ!




野村屋
白河市中町69
0248-23-2601


関連記事

ばるべにー

そっかぁ♪

ありがとうございます。

07

26

18:45

ばるべにー

まったりしたうららかな日曜日でした。
店内で氷水を食べてみたかったです。

07

26

18:43

スー

カツ食べて、かき氷食べて、ブックオフに行くことが、
そんなに嬉しいのか~  いえいえ、それは、e-483

お父さんと一緒だから嬉しさ倍増なんだと思いますよ。

07

20

12:33

びーとも

ほんといい日だねi-179

07

20

12:05

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad