fc2ブログ

06

21

コメント

開店前から 【酒菜屋梅宮】

平日の休日は幸せだ。
でも、夜には東京に戻らねばならない。

いつものところにちょいと顔を出してから帰ろう。
白河駅


駅近くに「楽蔵」が26日にオープンする。
楽蔵01

ひとあし早く「二代目 いまの家」がオープンしているらしいが、
り菜あんなど、いくつかの商業店舗が入るようだ。
楽蔵02

この店構えを見るとホッとする。
外観

まだ準備中の札が出ていたが、お構いなしに入る。
準備中

マイポジションに座り、梅さんにあれこれ近況報告。
震災のせいなのか、龍馬の首がセロテープで止められているのが痛々しい。
龍馬01

ビールでのどを潤し、“相棒”の到着を待つ。
ビール

お通しはクジラのタタキだ。
クジラタタキ

するとけーさん登場。

カツオで乾杯!
カツオ

甘エビ刺し。
甘エビ

益子酒店セレクトの今月のお薦め日本酒は……
オススメ

「上喜元 神力」(山形)
上喜元 神力

沢ガニの唐揚げ
おいしいんだけど、なんかかわいそうな気もしちゃう。
沢ガニ

「豊盃」(青森)
豊盃

甘エビの頭も唐揚げにしてくれた。
甘エビ唐揚げ


20時24分の新幹線に乗らなくてはならない。
龍馬02

リミットはあと1時間ほどだ。
けーさんともう1軒だけ、
寄り道をすることにして店をあとにするのだった。



がんばるぞ! 白河 (2)

酒菜屋梅宮
白河市大工町69
0248-23-6990










関連記事

ばるべにー

おお、劇団ひとり状態はつらいですが、
白河にいることはうらやましい限りです。
私を白河でひとりにさせとくと大変なことになりますが。。。(笑)

ごぶさたしていますが、また会えるのを楽しみにしています。

06

24

22:42

ただっち

お久しぶりです

最近はばるべにーさんと逆に単身白河で劇団ひとり状態です。(週末は帰ってますが)

多分この日は私も梅宮さんに行きましたよ。遅くまで他のお客さんもなく梅さんと話し込んでましたが、その前に顔出されてましたよ、と教えてくれましたので。

今年も毎週一軒ずつ未訪の店を訪ねて行きます^^

06

24

18:16

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad