Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
90分で着くのだから、新幹線は本当にありがたい。


自宅に帰ると、カミさんも日頃の疲れがどっと出ている。
ひとりで家事や子育てをしているんだから、申し訳無い。
私にできることは、私が帰ったときくらい夕飯の支度から解放してあげることだ。
とかなんとか良きオットぶっているが、
私も外食したいだけなのはカミさんには無論お見通しだ。
子どもの意見で、この日は「浪花」へ行く。
ここはマンガがいっぱい置いてあるので、
うちの子どもたちにはそのこともポイントが高いようだ。

ここは時々家族でお邪魔するお店で、
おばちゃんは次男坊が食物アレルギーでなーんも食べられなかったころから知っているので、
大きくなった子どもたちを見るといつも「大きくなったねぇ」と感心される。



生ビール。
お通しの煮物がいつもおいしい。

オードブルにいかバター焼とげそバター焼。
ここは、焼き物は基本的にすべてご主人が厨房で焼いてくれるのだ。

子どもにあっという間にかっさわれる。

ミックス焼き。
5年前はなーんも食べられなかった次男が、
いまではお好み焼きを誰よりもがっついている。

私と長女のお気に入り。
牛すじの入った「浪花焼」

カミさんは焼きうどんがどうしても食べたかったらしいが、
一番食べていたのは私だ。

〆はもんじゃ焼き+明太子+もち+チーズだ。

おばちゃんが、土手を上手に作ってくれる。

もちと明太子を投入し、最後にチーズをトッピング。

完成だ!

あつあつはふはふ。

チェーン店系お好み焼き屋さんが白河にもあるが、
いまや稀少になった家庭的なお好み焼き屋さんがやっぱり好きだな。
お好み焼き 浪花(なにわ)
白河市老久保119-2
0248-23-1075
- 関連記事
-
- ×の悲劇 【てふちん亭】
- それは「豚肉」の部位です 【魚活撰豚 二代目 星将】
- お好み焼きだーいすき! 【浪花】
- 年の瀬カキフライ 【てふちん亭】
- ごほうび焼肉 【牛楽】
ばるべにー
大丈夫です。
カミさんはびーともさんと同じでちっこいです(笑)
でも、びーともさんほどは食べないかも(失礼しました。。。)
06
24
22:33
ばるべにー
焼きそばってちょっと軟弱な感じじゃないですか(笑)
(焼きそばも好きだけど)
体が大きい人ではなく、器が大きい人が焼きうどん派なのですよ。
06
24
22:32
このようなお店があったとは知りませんでした
行ってみたいけど歩いて行くにはちょっと遠いなあ
06
21
01:19
びーとも
追伸
ここで言う「大柄な人」とは、注文した嫁ベニーさんではなく一番食べてた人のことです。
06
20
10:30
びーとも
うちのダンナも、焼きそばより焼きうどん派。
大柄な人(一応言葉を選びました)って焼きそばより焼きうどん派な人が多い気がするのは偏見ですかね?
06
20
10:28
ばるべにー
にくさんも、以前ブログに載せたときにビックリしていましたよ。
なかなか魅力的なあたたかいお店なので、一生懸命歩いて行ってみてください。
06
24
22:34