fc2ブログ

06

18

コメント

がんばっぺ ふくしま 【天明の会@喰酔たけし】

石神井の名店「喰酔たけし」で日本酒の会が開かれた。

以前は、清瀬にある降矢酒店セレクトの日本酒会に出席させてもらったが、
今回は蔵元を招いての日本酒会だ。

しかも、その蔵元は「天明」を醸す曙酒造というではないか。

会津からはるばる石神井まで蔵元が駆けつけるのだから、
福島県民の代表として私が出なければ誰が出るのだという、
勝手な使命感に燃え、出席する。


たけし店長の「乾杯!」でスタート。
隣にいる、ド迫力ボディの若者が、若き蔵元の孝市さんだ。
たけし店長


たけし自慢のお刺身。
刺身


前菜4点盛り。

庄内産岩ガキ
岩牡蠣

うまき
う巻き

海老シューマイ
エビシューマイ

トロタクゆば巻き
ゆば巻


さぁ、天明の登場だ。
いちいち面倒くさいから、飲んでから瓶はいっぺんに撮る。

左から出た順。
1 天明  中取り 壱号 純米
2 天明  中取り 弐号 生純吟
3 亀の尾 純米  生
4 天明  中取り 参号 純吟
5 ハート天明
天明

ハート天明は、震災によってでスペックが不明になってしまった、
いわば「ワケアリ」日本酒をブレンドしたものだ。
このラベルがかわいい☆
がんばっぺ福島ラベル-300x300


芋煮
いも煮

ことし若き蔵元が任されたという「一生青春 特別純米」。
「天明」とは味わいが違うが、旨い。
一生青春

孝市さんの隠し酒2種。
第1弾「さらさら天明」。
赤べこマークはレアとのこと。
さらさら天明

第2弾「天明 おりがらみ」
山田錦のようだが、詳しいスペックは秘密。
これがこの日1番、私のお気に入りだった。
天明おりがらみ


さらに凄い1本が!
「熟成 大吟醸 秘蔵 掌玉」
1本1万円するらしい。
掌玉

掌玉02

今回、日本酒会を孝市さんと一緒にやっているのが「酒の秋山」さんだ。
その秋山さんの秘蔵酒が、「天明 活性にごり」だ。
何年って言っていたか忘れたが、寝かしておいたものらしく、
開栓すると半分くらい泡となって吹き出していく。
天明にごり01

天明にごり02

最後は、新商品の「スノードロップ」
最近流行りのヨーグルト酒だ。

邪道のようにも思うのだが、おいしい。
こうやって日本酒の裾野を広げたいって気持ちはよくわかる。
スノードロップ


山菜の天ぷらと手打ち肉汁うどん。
うどん撮りそびれちゃった。。。
山菜天ぷら03

「天明」の仕込み水で和らぐ。
仕込水

むすびは、山形庄内米の銀しゃりだ。
おむすび


最後はジャンケン大会。
勝ち残った2名が天明の前掛けをもらえる。

このときぞとばかりに運を使い果たし、
見事「天明」の前掛けをゲット!
県民パワーも通じたのだろう。
前掛け


孝市さんやたけしさんと前掛け姿で記念撮影をする。
ブログに載せられないのが残念なくらい、似合っている私。

これなら「ベストマエカケスト2011」に選ばれてもおかしくない。

もちろん!
嬉しくって前掛けをしたまま、家まで帰るのだった。




喰酔たけし
練馬区石神井町3-17-15 ケーワイビル 2F
03-3995-3904




関連記事

ばるべにー

先ほどはまさかの遭遇、びっくりしましたね(笑)

私も他人とは思えぬ蔵元に親近感を覚えました。
白河でも日本酒会を企画したいですね。

06

19

12:33

けー

喰酔たけしの店主は山形出身でしたね!
さりげなく「だし」が牡蠣にのっているし、「芋煮」とどれも美味そうです。

日本酒の飲み比べは楽しいですよね。
今度、参加させていただきたいです!!!

孝市さんのお腹を見て他人とは思えません(笑)


06

18

00:46

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad