Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
けーさんが、また「雄町」をそろえてお待ちかねだと言う。
かけつけねば。

店に入り、カウンターへ座るやいなや、
廣さんが待ってましたとばかりに「大間のマグロ」を見せてくれる。
なんでも3年ぶりに入った大間のマグロということで、
廣さんもとっても嬉しそう。
さばく前のマグロを写真に収められるよう、
私の到着を待っていてくれたそうだ。
「大間たせしました」
何でも先日も私のブログを見た方がひとりでお店に来られたらしい。
少しは貢献できているのかな。

メジマグロと食べ比べ。

生だし、脂の質が違う。
さすが大間だ。

この日の雄町は、酔鯨(高知)と天吹(佐賀)だ。

天吹は、いろんな花酵母を使う蔵だ。


ほや塩辛

あじのたたき
新タマネギが入っていて、
食感と甘みがあじの旨さを引き立たせている。

この日も21時34分の新幹線で東京に帰らなくてはいけない。
慌ただしく店をあとにする。
いままでは東京駅の終電時刻を気にしていたわけだが、
これでは下りと上りが逆転しただけだなぁ(笑)
廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
かけつけねば。

店に入り、カウンターへ座るやいなや、
廣さんが待ってましたとばかりに「大間のマグロ」を見せてくれる。
なんでも3年ぶりに入った大間のマグロということで、
廣さんもとっても嬉しそう。
さばく前のマグロを写真に収められるよう、
私の到着を待っていてくれたそうだ。
「大間たせしました」
何でも先日も私のブログを見た方がひとりでお店に来られたらしい。
少しは貢献できているのかな。

メジマグロと食べ比べ。

生だし、脂の質が違う。
さすが大間だ。

この日の雄町は、酔鯨(高知)と天吹(佐賀)だ。

天吹は、いろんな花酵母を使う蔵だ。


ほや塩辛

あじのたたき
新タマネギが入っていて、
食感と甘みがあじの旨さを引き立たせている。

この日も21時34分の新幹線で東京に帰らなくてはいけない。
慌ただしく店をあとにする。
いままでは東京駅の終電時刻を気にしていたわけだが、
これでは下りと上りが逆転しただけだなぁ(笑)
廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
- 関連記事
-
- ラムネ酒 【梅寿】
- 開店前から 【酒菜屋梅宮】
- 大間のマグロが雄町かねです 【廣鮨】
- 最後の聖地 【梅むら】
- 銀皮が恋しい 【酒菜屋梅宮】
大間のマグロもお酒も美味しそう
こちらのお店はまだ行ったことがないので行ってみたい
あじのたたき ネギではなく新タマネギというのが興味津々です
06
08
03:53
ばるべにー
ぜひ、☆じゅんじさんも廣さんのお寿司を堪能してみてください。
06
10
18:24