Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
だいたい2週間に1度のペースで白河に帰っている。
帰ると必ず行う儀式が「廣」・「梅」への参詣だ。
まず廣鮨へ。

カウンターに座るなり、
「今年初めてつくったよ」と
廣さんが嬉しそうにタケノコごはんを出してくれる。

そして、お酒はこの日もあれこれ持ち込ませてもらう。。。
けーさんが持ってきたのが東北の3種。
「楯野川」(山形)・「伯楽星」(宮城)・晴田(秋田)


私が持ってきたのは「若駒」(栃木)だ。

テレビドラマ「JIN」が大人気で、綾瀬はるか好きの私は欠かさず見ている。
その「JIN」の第1シリーズでペニシリンを製造するシーンが出てくるが、
その作業場となっている「ヤマサ醤油」のロケ地が「若駒酒造」なのだ。
大沢たかお好きのカミさんが知ったら、
とりあえず「若駒飲んでみた~い」とか言うんだろうなぁ。
別に大沢たかおと飲むわけでもないのに(笑)


葉わさび。大好物だ。

めばるの煮付け。

登龍の話題になり、今年の新酒ではなく、去年の21BYを飲んでみる。
私もけーさんも22BYより21BYの方が好みだ。
これはあくまで個人の好みなので、どちらがいいとかいう問題ではないのだ。

白河に時々しか帰ってこられない私にとって2時間は貴重だ。
まだまだ参詣は続くのだ。

廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
帰ると必ず行う儀式が「廣」・「梅」への参詣だ。
まず廣鮨へ。

カウンターに座るなり、
「今年初めてつくったよ」と
廣さんが嬉しそうにタケノコごはんを出してくれる。

そして、お酒はこの日もあれこれ持ち込ませてもらう。。。
けーさんが持ってきたのが東北の3種。
「楯野川」(山形)・「伯楽星」(宮城)・晴田(秋田)


私が持ってきたのは「若駒」(栃木)だ。

テレビドラマ「JIN」が大人気で、綾瀬はるか好きの私は欠かさず見ている。
その「JIN」の第1シリーズでペニシリンを製造するシーンが出てくるが、
その作業場となっている「ヤマサ醤油」のロケ地が「若駒酒造」なのだ。
大沢たかお好きのカミさんが知ったら、
とりあえず「若駒飲んでみた~い」とか言うんだろうなぁ。
別に大沢たかおと飲むわけでもないのに(笑)


葉わさび。大好物だ。

めばるの煮付け。

登龍の話題になり、今年の新酒ではなく、去年の21BYを飲んでみる。
私もけーさんも22BYより21BYの方が好みだ。
これはあくまで個人の好みなので、どちらがいいとかいう問題ではないのだ。

白河に時々しか帰ってこられない私にとって2時間は貴重だ。
まだまだ参詣は続くのだ。

廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
- 関連記事
-
- 最後の聖地 【梅むら】
- 銀皮が恋しい 【酒菜屋梅宮】
- JIN 【廣鮨】
- 磐城壽に出会う 【梅寿】
- もぎたて山菜 【廣鮨】
びーとも
か~く~じ~つに白河住よりお店に行ってる
05
26
10:12
ばるべにー
はい
か~~く~~じ~~つ~~に白河住よりお店に行ってま~す☆
05
29
19:04