Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
新幹線で新白河駅改札口を出たらびっくり!!!
ラーメンやカレーが食べられた「バルーン」、
立ち食いそばの「喜多」、
そしてお土産屋さんがあった一角がリニューアルされているではないか。
麺処新白河

おみやげ処新白河

わかりやすいと言えばそれまでだが、
なんかつまらないネーミングだなぁ(笑)
新白河駅を出ると、けーさんが車で迎えてくれる。
そして、いつものお店へ直行だ。
ブルーシートがまだまだ痛々しい。

やりいか

えんがわ

いつも本当にお世話になっているけーさんが
絶対に好みであろうお酒を持ってくる。
「寫楽 純米吟醸 備前雄町」だ。
何せ私もけーさんも雄町が大好きな「オマチスト」なのだ。
東京駅のはせがわ酒店で購入したのだが、4合瓶がなく1升瓶で購入。

新聞紙で包装されている。

福島県の地方紙である「福島民報」だ。
福島原発がレベル7に引き上げられたことを報じた記事に、
福島県の美味しいお酒がくるまれているのは何とも胸が苦しくなる。
1升で買って正解だったかも。
めちゃくちゃ美味い!

こちらはけーさんが買ってきた「ロ万」だ。
こちらも会津のお酒だ。



コハダ

そして、本日のメインディッシュは実はコレ!
けーさんが自宅の裏山で今さっきもいできてくれた「タラの芽」の一番芽と山ぐるみだ。
廣さんに天ぷらにしてもらう。
うひょ~
香りが違うわ。
今年は例年より遅いようだが、山菜のおいしさも白河で教わった味だ。

まぐろの漬け焼き

なんだかんだ、白河に帰ってくるたびに足を運んでいるから、
震災前とそんなに来店ペースが変わっていないような気がしてしまうのだ。

廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
ラーメンやカレーが食べられた「バルーン」、
立ち食いそばの「喜多」、
そしてお土産屋さんがあった一角がリニューアルされているではないか。
麺処新白河

おみやげ処新白河

わかりやすいと言えばそれまでだが、
なんかつまらないネーミングだなぁ(笑)
新白河駅を出ると、けーさんが車で迎えてくれる。
そして、いつものお店へ直行だ。
ブルーシートがまだまだ痛々しい。

やりいか

えんがわ

いつも本当にお世話になっているけーさんが
絶対に好みであろうお酒を持ってくる。
「寫楽 純米吟醸 備前雄町」だ。
何せ私もけーさんも雄町が大好きな「オマチスト」なのだ。
東京駅のはせがわ酒店で購入したのだが、4合瓶がなく1升瓶で購入。

新聞紙で包装されている。

福島県の地方紙である「福島民報」だ。
福島原発がレベル7に引き上げられたことを報じた記事に、
福島県の美味しいお酒がくるまれているのは何とも胸が苦しくなる。
1升で買って正解だったかも。
めちゃくちゃ美味い!

こちらはけーさんが買ってきた「ロ万」だ。
こちらも会津のお酒だ。



コハダ

そして、本日のメインディッシュは実はコレ!
けーさんが自宅の裏山で今さっきもいできてくれた「タラの芽」の一番芽と山ぐるみだ。
廣さんに天ぷらにしてもらう。
うひょ~
香りが違うわ。
今年は例年より遅いようだが、山菜のおいしさも白河で教わった味だ。

まぐろの漬け焼き

なんだかんだ、白河に帰ってくるたびに足を運んでいるから、
震災前とそんなに来店ペースが変わっていないような気がしてしまうのだ。

廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
- 関連記事
ばるべにー
遠くて近い白河です(笑)
05
12
22:05
けー
すみません写楽雄町が空っぽになってしまいました
次回は私が雄町の日本酒を準備しますね
楽しみにしてください
05
12
19:24
びーとも
白河住みより行っているような・・・
05
12
12:38
ばるべにー
よかったです。
せっかくの美味しいお酒は早く空けないともったいないですからね。
次の雄町シリーズ楽しみにしています。
私も探しておきますからね!
05
12
22:08