Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
白河に戻った翌日の晩は、飲み友けーさんと廣鮨で待ち合わせだ。

廣鮨の向こうに見えるとんかつ藤はお店を閉めてしまったんだね。
もう一度行きたかったな。
いつものようにまずは二貫をほおばり、胃を落ち着かせる。
この日は小鰭と鳥貝だ。

かつおが美味い!

金目鯛の煮付けも絶品だ。

そして、この日のお酒は……
北陸の出張帰りのけーさんのお土産「奥能登の白菊」。
お土産でもらっておいて何だが、私もけーさんも好みのタイプとはちょい違った。

さらには、けーさんがネットで購入したという「山間(やんま)」(新潟)と「長陽福娘」(山口)。


一方、私は東京駅のはせがわ酒店で購入した「愛宕の櫻」のミニボトルを持参する。
このお酒を醸す新澤酒造も被災したようだが、いち早く復旧したようである。
ここは「愛宕の松」や「伯楽星」で有名だ。
最近で超濃厚ヨーグルト酒もお気に入りだ。
この愛宕の櫻は震災後に出荷されたもので、
銘柄も愛宕の松ではなく、「愛宕の櫻」と洒落ている。


いつもやりたい放題に持ち込ませてもらっており、本当に廣さんには申し訳ないが、
おかげでいろんなお酒を廣さんのおいしいお魚と合わせることができてこの上ない幸せである。
こんな寛大なおすしやさんは東京にはそうそうないだろうな。。。
廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531

廣鮨の向こうに見えるとんかつ藤はお店を閉めてしまったんだね。
もう一度行きたかったな。
いつものようにまずは二貫をほおばり、胃を落ち着かせる。
この日は小鰭と鳥貝だ。

かつおが美味い!

金目鯛の煮付けも絶品だ。

そして、この日のお酒は……
北陸の出張帰りのけーさんのお土産「奥能登の白菊」。
お土産でもらっておいて何だが、私もけーさんも好みのタイプとはちょい違った。

さらには、けーさんがネットで購入したという「山間(やんま)」(新潟)と「長陽福娘」(山口)。


一方、私は東京駅のはせがわ酒店で購入した「愛宕の櫻」のミニボトルを持参する。
このお酒を醸す新澤酒造も被災したようだが、いち早く復旧したようである。
ここは「愛宕の松」や「伯楽星」で有名だ。
最近で超濃厚ヨーグルト酒もお気に入りだ。
この愛宕の櫻は震災後に出荷されたもので、
銘柄も愛宕の松ではなく、「愛宕の櫻」と洒落ている。


いつもやりたい放題に持ち込ませてもらっており、本当に廣さんには申し訳ないが、
おかげでいろんなお酒を廣さんのおいしいお魚と合わせることができてこの上ない幸せである。
こんな寛大なおすしやさんは東京にはそうそうないだろうな。。。
廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531
- 関連記事
-
- もぎたて山菜 【廣鮨】
- いつものお店がいつも通りにある幸せ 【酒菜屋梅宮】
- 震災から救出されたお酒 【廣鮨】
- 〆はたらこ茶漬け 【梅むら】
- 梅宮のかつおと別れるのは辛い 【酒菜屋梅宮】