fc2ブログ

--

--

コメント

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
管理者にだけ表示を許可する

05

05

コメント

震災から救出されたお酒 【廣鮨】

白河に戻った翌日の晩は、飲み友けーさんと廣鮨で待ち合わせだ。
廣鮨

廣鮨の向こうに見えるとんかつ藤はお店を閉めてしまったんだね。
もう一度行きたかったな。


いつものようにまずは二貫をほおばり、胃を落ち着かせる。
この日は小鰭と鳥貝だ。
二貫

かつおが美味い!
お刺身

金目鯛の煮付けも絶品だ。
金目鯛の煮付け


そして、この日のお酒は……

北陸の出張帰りのけーさんのお土産「奥能登の白菊」。
お土産でもらっておいて何だが、私もけーさんも好みのタイプとはちょい違った。
奥能登の白菊

さらには、けーさんがネットで購入したという「山間(やんま)」(新潟)と「長陽福娘」(山口)。
山間

長陽福娘


一方、私は東京駅のはせがわ酒店で購入した「愛宕の櫻」のミニボトルを持参する。

このお酒を醸す新澤酒造も被災したようだが、いち早く復旧したようである。
ここは「愛宕の松」や「伯楽星」で有名だ。
最近で超濃厚ヨーグルト酒もお気に入りだ。

この愛宕の櫻は震災後に出荷されたもので、
銘柄も愛宕の松ではなく、「愛宕の櫻」と洒落ている。
愛宕の櫻

愛宕の櫻02


いつもやりたい放題に持ち込ませてもらっており、本当に廣さんには申し訳ないが、
おかげでいろんなお酒を廣さんのおいしいお魚と合わせることができてこの上ない幸せである。


こんな寛大なおすしやさんは東京にはそうそうないだろうな。。。


廣鮨
白河市向新蔵59-12
0248-27-2531





関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。