Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
東口にあるのが西武で、西口にあるのが東武という、奇っ怪な現象が池袋には存在する。
西武池袋線族の私にとって、池袋の主戦場は東口であって、
丸井やロサ会館のある西口はあまりいかないのだ。
しかし、この日は西口で所用があり、その帰りに前々から気になっていた「酒蔵 三福」に入る。

みを木のような洗練された小料理屋も好きだが、オヤジが集う大衆酒場も大好きだ。
この日の「三福」はもちろん後者であり、1階のひょろ長いカウンター席は「単独オヤジ」ばかりだ。
そのなかでおそらく私が一番若いのではなかろうか。
まだまだ若造には畏れ多いようなカウンター席である。



熱燗を頼むと、菊川の瓶で登場。
やたら甘いお酒だ。

シロトロ・ナンコツ・レバーと私のもつ焼き黄金トリオをオーダー。

黒ホッピー!

ツブ貝を追加。

これでいくらだったかな。
とにかく安い。
ポテサラとかカキマヨとか食べたいものがいっぱいあった。
ツブ貝の感じからすると他のお刺身も旨そうだ。

50年以上池袋で続いてきただけある。
味わい深い老舗やきとん屋であった。
酒蔵 三福
豊島区西池袋1丁目27-1
03-3971-1773
西武池袋線族の私にとって、池袋の主戦場は東口であって、
丸井やロサ会館のある西口はあまりいかないのだ。
しかし、この日は西口で所用があり、その帰りに前々から気になっていた「酒蔵 三福」に入る。

みを木のような洗練された小料理屋も好きだが、オヤジが集う大衆酒場も大好きだ。
この日の「三福」はもちろん後者であり、1階のひょろ長いカウンター席は「単独オヤジ」ばかりだ。
そのなかでおそらく私が一番若いのではなかろうか。
まだまだ若造には畏れ多いようなカウンター席である。



熱燗を頼むと、菊川の瓶で登場。
やたら甘いお酒だ。

シロトロ・ナンコツ・レバーと私のもつ焼き黄金トリオをオーダー。

黒ホッピー!

ツブ貝を追加。

これでいくらだったかな。
とにかく安い。
ポテサラとかカキマヨとか食べたいものがいっぱいあった。
ツブ貝の感じからすると他のお刺身も旨そうだ。

50年以上池袋で続いてきただけある。
味わい深い老舗やきとん屋であった。
酒蔵 三福
豊島区西池袋1丁目27-1
03-3971-1773
- 関連記事
-
- 演出満点のカレー 【野菜を食べるカレー camp express】
- 屋上で極上うどん 【讃岐うどん かるかや】
- 池袋ウエストゲートやきとん屋 【酒蔵 三福】
- スガモでヤキトリ 【やきとり鳥晶】
- 対極的な味 【ばんからら~めん】