fc2ブログ

02

22

コメント

大正の樽部屋 【かどや第二 昭和町店】

けーさんと「最近保守的になっているから、ブログに出ていないお店を攻めましょう!」ということになり、
昭和町の「かどや第二」(にかど)へ向かう。
外観

日本酒メニューを見ると、さきほど飲んだ銘柄が奇遇にも2つともあるではないか。

「醸し人九平次 件の山田」(愛知) 九平次の中でも『dancyu』で取り上げられていた1本だ。
九平次

田酒の主力酒「田酒 特別純米」(青森)
田酒

焼き物はつくね。
つくね

しろとろ。
しろとろ

ナンコツタタキ。
ナンコツタタキ

さらに「飛露喜 純米吟醸」(福島)
飛露喜

揚げ物も食べてみたくなり、カキフライを追加。
カキフライ


このお店を訪ねた最大の目的は酒樽で作られているという小部屋を拝見することだ。

店主に「樽の部屋ってどこにあるんですか?」と尋ねると、
「よくぞ聞いてくれました!」とばかりに、
店主自らが小さな電灯を持って樽部屋に案内してくれる。
樽部屋00

すげぇ。
樽部屋01

わざわざ持ってきた電灯で店主がある場所を照らすと
「大正」と彫られた文字がうっきりと浮かび上がる。

大正6年に作られた樽で、かつて白河にあった宝酒造関係の樽らしい。
大正

今度はこの中で飲んでみたいなぁ。
樽部屋02

店内





かどや第二 昭和町店
白河市昭和町70-2
0248-27-0918




☆お知らせ☆

今日20時から配信されるUst白河の番組の中で「Bar White River」が紹介されるようです。
当初、Ust白河さんからは「電話インタビューに出て下さい」との無謀なオファーがあったのですが、
「ギャラが高いですよ」と丁重にお断りしました。
(ていうか、声が出ちゃうじゃないですか・笑)

そうしたら今度は質問がメールで送られてきて、これにはつい答えてしまいました。
番組にでることを意識しすぎ、つまらない答えになってしまっていますので、
笑ってやってください。

さらには配信中にTwitterで参加してくださいとの強引なお誘いもいただいたのですが、
Twitterでつぶやいたことがほとんどなく、恥ずかしいのでやめておこうと思います。。。


22日(火)20時から21時 Ustrtream 白河(←ここをクリックすると見られます)








関連記事

ばるべにー

読み逃げ歓迎です(笑)

ご視聴ありがとうございます。(私がお礼を言うのも変ですが…)
こっぱずかしかったです。

「にくさんとゆかいな仲間たち」の力士 みなさんとは
いつかどこかでお会いできそうな気がしています☆


02

24

21:22

ももぶー

いつも読み逃げしてました。ww
Ust白河、見ましたよ~。
ハプニング続出でしたが、楽しかったですね。
ばるべにーさんにはお会いしたこともないのに
まるで仲間が登場したかのように嬉しい気分で見ちゃいました~♪

02

24

15:23

ばるべにー

まだまだ私のギャグセンスが足りないと痛感しました。

02

23

06:09

びーとも

今夜の放送楽しみにしてま~す♪

02

22

17:55

ばるべにー

親爺さんまた訪台ですか!
お忙しいですね。


恥ずかしいから出演はしませんよ。。。
番組内でブログを紹介してくださるんです。
ありがたいことです。

そっか!
インターネットだから台湾からも白河からの放送がリアルタイムで観られるんだ!
すごい世の中だな。

02

22

10:56

ばるべにー

すみません。
帰って気を遣わせてしまいましたね。

まったく気分を害してませんかよ(笑)
むしろ取り上げてもらうことに感謝していますし、
今日の放送を楽しみにしています。


これからも白河を少しでも応援できるようなブログにしていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。


02

22

10:52

酒呑親爺

番組出演ですか!? もはや有名人(有名ブログ)ですね!

22日(火)の20時ですよね。今晩ですよね。
台南から聞きましょう。
(接待の台南クレージーナイトがなければ。。無いことを祈る。。)

02

22

10:50

Ust白河

Ust白河の長谷川です。
この度は、番組内でこちらのブログを紹介させていただくことにご承諾いただきまして、ありがとうございます。
メールでのお願いであったことと、やりとりの往復回数を少なくさせていただこうと思い、あのような形になってしまいました。
決して強引にお願いしたつもりではありませんでした。
ご気分を害してしまい、申し訳ありませんでした。

なお、ばるべにー様からは、出演料の請求など全くありませんでしたので、読者の皆様には誤解されないようお願い申し上げます。

02

22

00:39

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad