Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
高校時代、部活の帰りによく立ち寄った餃子の王将。
当時は汚くて、妖しげな雰囲気プンプンだったが、
アメトーークで「餃子の王将」芸人がでるくらい、人気の餃子チェーンに成長した。

高校時代以来の王将だ。
餃子は無論だが、炒飯も美味い。
王将ラーメンというのは、昔からあったかなぁ。
この3つが食べられる王将ラーメンセットに決定。

餃子。
王将用語では「コーテー」だね。

半炒飯。
王将用語では「ソーハン」。
この炒飯が超ビンゴ!
B級炒飯好きの私のツボをついている。

王将ラーメン。
これはなんて言うんだ?

お冷やのコップのロゴが「Asahi」かと思ったら「OHSHO」だ。

ロゴはパクリなのかと思ったら、餃子の王将の筆頭株主がアサヒビールなんだって。
だから王将で出されるビールは、当然アサヒだ。
納得。
ちなみに「餃子の王将」は福島県内にはまだ進出していないのだ。
餃子の王将 新大久保店
新宿区百人町2丁目10-9
03-3371-9431
当時は汚くて、妖しげな雰囲気プンプンだったが、
アメトーークで「餃子の王将」芸人がでるくらい、人気の餃子チェーンに成長した。

高校時代以来の王将だ。
餃子は無論だが、炒飯も美味い。
王将ラーメンというのは、昔からあったかなぁ。
この3つが食べられる王将ラーメンセットに決定。

餃子。
王将用語では「コーテー」だね。

半炒飯。
王将用語では「ソーハン」。
この炒飯が超ビンゴ!
B級炒飯好きの私のツボをついている。

王将ラーメン。
これはなんて言うんだ?

お冷やのコップのロゴが「Asahi」かと思ったら「OHSHO」だ。

ロゴはパクリなのかと思ったら、餃子の王将の筆頭株主がアサヒビールなんだって。
だから王将で出されるビールは、当然アサヒだ。
納得。
ちなみに「餃子の王将」は福島県内にはまだ進出していないのだ。
餃子の王将 新大久保店
新宿区百人町2丁目10-9
03-3371-9431
- 関連記事
-
- 勝てない理由 【吉野家】
- インターナショナルとんかつ 【かつ城】
- OHSHO! 【餃子の王将 新大久保店】
- 貴男はもう忘れたかしら♪ 【海と&三ツ矢堂製麺】
- 無駄に負けず嫌い 【つけ麺屋 ひまわり】