fc2ブログ

02

07

コメント

アイスキャンドル2011 【アウシュヴィッツ平和博物館】

白坂にあるアウシュヴィッツ平和博物館で「アイスキャンドル2011」が催される。
昨年行こうと思ったら、着いたのが遅すぎて終わっていた。

今年こそはと家族ででかける。

きれいだ。言葉はいらないね。
キャンドル01

キャンドル02

キャンドル03

キャンドル034

ファイヤー

Ust白河ができたんだね。
ホームページによると、
「Ust白河は、福島県白河市の情報を「Ustream」と「Twitter」を活用して発信していこうという目的で有志が集まり、活動を始めました。まだ事業としての見込みはありませんが、しばらくは皆様の支援を頂きながらボランティアとして活動し、定期配信ができるように体制を整えていきたいと思います。」 とのこと。

頑張って欲しいな。
USTREAM.jpg

アウシュヴィッツ博物館

キャンドル05



広島・長崎に行った。

沖縄にも知覧にも行った。

平和であることの大切さを子どもたちにきちんと伝えていきたい。







そして、帰り道。
冷え切った体をつぼ八で温めるのだった。
外観

カキ鍋

ハイボール

かにあんかけチャーハン

まずは我が家が平和であることが大事だ(笑)



つぼ八 白河店
白河市字高山72-1
0248-23-2288



関連記事

ばるべにー

いろんな方が、いろんな角度から、いろんな方法で
白河を盛り上げていきたいですね。
応援しています!

02

08

06:42

ばるべにー

そうですね。
なかなか団欒できないだけに、
こういうときは大切にしないと。

02

08

06:40

Ust白河

初めまして。
Ust白河の長谷川と言います。
今回、記事の中で取り上げて頂きまして、ありがとうございます。
アイスキャンドル2011は、とても寒くてキーボードを打ち込む手もかじかむほどでした。
まだまだ始めたばかりで手探り状態ですが、皆様に支えられながら、皆さんを「マキコミ」ながら進めていきたいと思います。
宜しくお願いします。

食べ物の写真が美味しそうw。

02

07

22:30

びーとも

一家団欒。
それが一番の幸せですよね♪

02

07

15:36

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad