fc2ブログ

01

27

コメント

津田沼ナイト 【九十九ラーメン】

仕事で津田沼へ。

千葉に住んでいた子どもの頃、谷津遊園に遊びに行ったことを思い出すが、
谷津遊園がどんなところだったかはまったく思い出せない。
津田沼


新装開店したばかりのダイニングバーのようなお店で少々ビールをたしなんだ後、
ハシゴもせず、おとなしく21時前に〆のラーメンだ。


プラプラ歩いて「九十九ラーメン」に入る。
恵比寿に本店があるようだ。
九十九01


店にはいると苦手な食券機。
こういうときは店名の入ったラーメンを選んでおけばまずは間違いないだろうと判断し、
どんなラーメンかもよく確認しないで「九十九とんこつラーメン」にする。
九十九02


おいしぃ~な~
この手のとんこつが白河では食べられないんだよな。
九十九ラーメン


ねぎとピリ辛もやしが卓上にあり自由に入れられる。
ねぎ


ピリ辛もやし、なめてかかったら意外と辛かった。
ピリ辛もやし


餃子をみんなで分け合う。
餃子


実は、九十九ラーメンの名物は「元祖マル究チーズラーメン」なのだ。
チーズ


同僚が頼んだので、しっかり撮らせてもらう。
削りたてのチーズがてんこもりだ。
チーズラーメン

でも、同僚はそんなに感動していなかったな。


九十九ラーメン 津田沼店
千葉県船橋市前原西2丁目21−6
047-404-0141


この辺りは船橋市と習志野市が入り組んでいてややこしい








普段、家では朝ご飯を食べない私も出張となると朝をしっかり摂ることが多い。
前夜に夜更かしをしなかったので、胃腸も快調だ。


泊まったビジネスホテルの朝食は、ホテルの下にあるデニーズで食べられるというので行ってみる。
デニーズ


焼鮭の定食にする。
納豆は温泉玉子に変わるというので、玉子好きの私はもちろん温泉玉子で。
朝定食




やっぱり朝ご飯はちゃんと食べなきゃいかんな。



デニーズ 津田沼駅前店
千葉県習志野市津田沼1丁目1
047-473-6616


ねっ、こっちは習志野市なんだよね。





関連記事

ばるべにー

〆のラーメンは飲み助の王道ですので、外せませんよ。
ある種、別バラですから(笑)

酒抜けに醤油醤油したラーメンが食べたくなる気持ちも
すっごくわかります。
二日酔いにも白河ラーメンはベストですね☆

01

27

22:14

ばるべにー

津田沼は親爺さんゆかりの地でしたか!

学生時代に過ごした町って、恋しくなりますよね。
私がはじめて外呑みしたのは、なぜか飯田橋でしたね。

01

27

22:13

ばるべにー

はじめまして。
コメントありがとうございます。


白河にも本格とんこつが1軒くらいあってもいいかなと時々思いますが、
白河では定着しないでしょうね。

すみません。
スナック・クラブは専門外なのでよくわかりません。
ゆっくりできる、そんなお店があったら私も教えて欲しいです(笑)

01

27

22:10

にくきゅう

やっぱり〆のラーメン食べるんですね~w
先日、〆のラーメンではなく、酒抜けのラーメンでしたが
無性に食べたくなったのでその気持ちはわからないでもないですが、
やはり私は白河生まれの白河育ち、〆に豚骨はムリですー。
やっぱり醤油の香り立つ白河ラーメンじゃないと(^_^;)

01

27

09:02

酒呑親爺

津田沼は、生まれて初めて外呑みした思い出の地です。

高1の時、「学生なんですけど、いいですか~」って入ったら、「日大の学生さんね。学生でも何でもお金だけあればいいよー。」って。
そりゃ、そうだ。

01

27

08:09

トルシエ

飲み歩きが大好きなので、いつも参考にさせていただいております。
(日本酒も大好き)
本格とんこつは白河では食べれませんね。
もし、出来たとしても集客は望めないかも。地元ラーメンを小さいときから食べているので。

白河で二次会用のクラブ、スナックでゆっくり飲めるお店があれば教えてほしいです。

01

27

08:02

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad