fc2ブログ

12

25

コメント

本日放映ですよ!【梅むら】

さぁ、白河のみなさん。
いよいよ本日20:00~ BS-TBS「吉田類の酒場放浪記」に白河の名店「梅むら」が登場しますよぉ。

年末特番「奥の細道・芭蕉と呑む」のなかで「福島・白河編」として「梅むら」が紹介されるのです。
なんとも嬉しいじゃありませんか。

放映日が決まってお店はどうしてるかなと思い、谷津田川を渡り、「梅むら」へ。
谷津田川

梅むら

あちこちにステッカーが貼ってあるぞ。
ステッカー02

この前来たときは「取材の依頼がしつこくて、断れなかったのよ」なんて言っていたけど、
きっとおかあさんも嬉しいんだな。
ステッカー01

だって、お店に鎮座するテレビがしっかり液晶にかわって、
BSデジタルが見られるようになっていたからね(笑)


奈良萬で乾杯!
奈良萬

テレビ放映後、毎晩満席になっちゃたりして。
しろ&なんこつ

しろ


ああ、類さんと呑んでみたかったなぁ~
サンタさんにお願いすればよかったかな。




梅むら
白河市新蔵町25-1
0248-23-3444






関連記事

ばるべにー

ドラえもんに奪われるピンチ、よくわかります。
毎週金曜はクレしんが終わるまであきらめています(笑)

私はちゃんと「現地」でパブリックビューイングしてきました。
みんなで日本代表のサッカーを応援しているかのような臨場感でしたよ。

あとで「号外」としてアップしようと思っています。

梅むらさん、お子様連れでも大丈夫ですよ。
ぜひ、吉田類ファンだったことが判明したお母様もご一緒に行かれてみて下さい。
日曜・月曜がお休みなので、ご注意を☆

12

26

08:23

ばるべにー

昨日はお世話になりました。
またよろしくお願いします。

12

26

08:19

ゆなママ

外食していたのですが、放送に間に合うように帰ってきて見ました~。
BSを付けたらちょうどBS朝日でドラえもんを放送していて、あやうく娘にチャンネルを奪われるところでした…。
母にも今日教えたら、何とこの番組のファンだと知りビックリ!
酒好きには欠かせない番組なのかしら?
梅むらさん、益々行ってみたくなりました。

12

25

20:28

このコメントは管理人のみ閲覧できます

12

25

08:06

ばるべにー

私も予約バッチリなのですが、
我が家のBSは日によって受信が悪いときがあって(アンテナの向きが悪いのかな?)、
もし録画失敗したらショーさん貸して下さい☆

トンカツ、そうなんだ。さすがの情報です。

そうですね。
今日の梅むらさんはごった返すんでしょうね。

12

25

07:30

ショー

一週間前から録画予約しています
酒場放浪記は百話以上録画してるんですが、何話位あるんでしょう?
ちなみに、先日の弁当屋のトンカツはやわらかロースカツだと思います
どこも使っているのは一緒ですから
今日は、梅村さんは一杯じゃないですか?

12

25

07:07

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad