fc2ブログ

11

21

コメント

いくらなんでも 【美国】

じいちゃん、ばあちゃんが来たので「美国」で夕食。
夕食が居酒屋ってところが我が家だなぁってつくづく思う。
思えば、小さい頃から親父には居酒屋に連れて行かれていたもんなぁ。
看板

刺身盛り合わせ。
おいしいお刺身3人前でこの分量だからね。
このあたりが「美国」の人気の秘訣かな。
この日も満員だもん。
刺身


ナンコツ唐揚げ。みんなの好物。
ナンコツ

長女の好物。ワンパターンですみません。
この日も幸せそうにひとりで食べきっていた。
もつ煮

天ぷら好きの私は「キス天」
キス天

さらには白子天。
白子は大好き。ポン酢も塩焼きもいいけど、実は天ぷらが一番好きかも。
白子天

じいちゃんはさばの味噌煮。
でかっ!
さば味噌煮

豆腐好きのじいちゃんには湯豆腐も。
湯豆腐

揚げ物好きの私は天ぷらだけではもの足りず、串揚げも。
だから太るんだよね。
串揚げ

そして、レンコンはさみ揚げも。
レンコン


親父と交わす燗酒は美味い。
花泉をクイクイ飲んでしまう。


長男は海苔茶漬け。
のり茶漬け

長女はいくら丼。
いくら丼

次男は、おこぼれをもらう。


でも、いくら丼のいくらはちょいといただけなかったなぁ。
いくらなんでもしょっぱすぎるよ。



海鮮居酒屋 美国
白河市新白河3-123
0248-23-0392







関連記事

ばるべにー

コメントありがとうございます☆


01

18

20:12

つかだ

オーナーがお子さんいくらに醤油かけてたと言ってました

01

18

15:09

ばるべにー

まさに植木等の一節ですね。

やめる強い意志があったならば、
今頃私は細マッチョですよ(笑)

11

23

20:23

びーとも

だから太るんだよね←分かっちゃいるけどやめられないってヤツですよね(笑)

11

22

15:21

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad