fc2ブログ

10

11

コメント

快速ワシントンツアー

帰国前日、予定していた仕事も無事にすべて終わり、
ようやく半日だけフリーな時間ができたので、
ワシントン市内を駆け足で観光する。


「硫黄島の戦い」のモニュメント。
アメリカでもっともでかい銅像らしい。
硫黄島


9.11同時多発テロで飛行機が衝突したペンタゴン。
色が変わっている部分がその衝突箇所とされているが、
本当に飛行機が衝突したのかといまだにさまざまな疑義が飛び交っている。
ペンタゴン


リンカーン記念館
リンカーン02

リンカーン01


ワシントン記念塔
ワシントン記念塔


ホワイトハウス北側。
こちらが正面のようだ。
ホワイトハウス北

テレビでよく見るのは南側からホワイトハウスを撮った映像だ。
この日、オバマ大統領は苦戦を強いられている中間選挙の応援のため遊説中で
ホワイトハウスにはいなかった。
ホワイトハウス南


国会議事堂
国会議事堂

まさに作られた首都という気がする。
国会議事堂02



最後はスミソニアン博物館へ。

まずは世界でもっとも来場者数の多いという「航空宇宙博物館」から。
航空宇宙博物館

館内

ライト兄弟が飛んだ飛行機。
実物だ!
ライト兄弟

アポロ11号も!
アポロ11

つづいて自然史博物館。
映画『ナイトミュージアム』でおなじみだ。
自然史博物館

象

恐竜



どちらの博物館もすばらしく、私よりも子供たちに見せてやりたかったなぁ。
こうした博物館群が無料で入れるというのだから凄いものだ。




この日のランチはワシントンハーバーでシーフード。
ワシントンハーバー


シーフード01

遅いランチだったためか、ガラガラ。
店内

クラムチャウダー。
ボストン名物だが、東海岸では一般的なのかな。
濃厚でウマウマだ。
クラムチャウダー

そして、クラブケーキサンド。
クラブケーキサンド

かにのすり身のバーガーってことだ。
クラブケーキサンド02


最後にレストルームへ行くと、そこには見たこともない小便器が。
横長のこのアサガオに3人が並んで用を足すというのか。
このときトイレには私ひとりだけだったが、
この小便器でする勇気が私にはなかった……。
アサガオ!?




ホテルに戻ると、いつのまにかまた爆睡。
どうも今回は時差ボケが最後までつきまとう。

ようやく慣れてきたなぁと思ったら帰国だ。
日本に帰ったら、またきつそうだな。

目が覚めると、そとはすっかり真っ暗。
アメリカでの最後の夕食はどうしようかと外へ出る。






ラストはメキシカンで。
ホテルの隣のお店に入る。
メキシコ料理


メキシコ料理ならやはりコロナ。
一人なのにこの量のタコスはないよなぁ。
これだけでお腹がふくれちゃうじゃないか。
コロナ

シーフードスープ。
シーフードスープ

メニューを吟味して選んだチキンだったが、大失敗。
にんじんもそんなに食べられませんって。
チキン



はやく白河に帰って美味いお酒でお刺身が食べたい……。



関連記事

ばるべにー

いいところにお気づきです。
びーともさんの観察眼には脱帽しきりです。

そのぉ、、、高さが私も気になっていまして、
この横長くんは普通の高さでしたが、
空港のアサガオは尋常ではない高さにアサガオがあり、
子どもに帰ったような気がしました。


でも、昨日UPしたBENIHANAのアサガオは1台しかないにもかかわらず、
日本の子供用のような高さで、日本人をなめているのかと思いました。

実はこの極低アサガオも撮っていたのですが、
話の流れ的に載せませんでした。
載せればよかったかな(笑)





> 小便器の高さってどうなんでしょ?
> 変なとこが気になってしまいました(^_^;)

10

11

23:15

ばるべにー

こんばんは!!

サムネイルにツッコミもらったのはじめてです。
なんか嬉しいです☆★☆

10

11

23:12

ばるべにー

TOEICなんて受けたことすらありません。
英語がペラペラなわけないじゃないですか。

ベロベロは得意ですけど。。。


10

11

23:11

びーとも

小便器の高さってどうなんでしょ?
変なとこが気になってしまいました(^_^;)

10

11

21:41

のむらや店長

こんにちは!

小便器のサムネイルに「アサガオ!?」って、、、

マメですね(笑)

10

11

10:43

酒呑親爺

ばるべにーさんて、英語ペラペラっすか?
TOEIC満点男とか。。
凄いなぁ。

10

11

08:15

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad