fc2ブログ

12

30

コメント

来年こそは・・・ 【二光など】

早いもので2009年もあと日で終わりだ。

今年のうちに訪れることができなかったお店も多い。


↓来年こそは行ってみたいと思っているお店だ。

とんかつ藤、要屋、五右衛門、むなかた、みやた、しんち山、
らーめん好房(須賀川)、花カツミ(郡山)、紅天楼(石川)、寿楽(那須)、幸寿司(小川)などなど。

枚挙にいとまがない。



お店は訪ねたことはあるが、まだ食べていないメニューもある。
たとえば、滋味菜館の「担担麺」をいまだに食べていないというのはTTP発起人として不覚である。


また、光の「激辛カレー」にも挑戦すると豪語しておきながら、
チャレンジしていないことが今年の心残りなのだ。
二光 外観
↑写真は過去記事からの流用

関連記事

ばるべにー

飲み屋、ラーメン屋の調査ならどこでも喜んでお引き受けいたしますよ。

二光の激辛はそんなヤバいですか…。書かなきゃよかった

いまは新宿を徘徊しております。人が多くて疲れますね

12

30

20:02

ばるべにー

ありがとうございます。
よいお年をお迎えください
来年もよろしくお願いいたします。

12

30

19:56

けー

ばるべにーさんに調査して頂きたいお店がありますので、コメント書きたいと思いますので宜しくお願いします。

二光の激辛カレーは無理では?私は大辛でやっとでした。

12

30

19:49

ベル

はい お互いよいお年を迎えましょうね 

12

30

19:26

ばるべにー

電気ブランは強烈ですよねぇ
私は苦手です
毎年、新年は白河を離れた地で迎えてしまうんですよ。実家は楽でいいんですが、いつかは白河で年越ししたいんですよ。
よいお年を

12

30

16:15

ベル

本当に今年も、終わりですね  久しぶりに、新倉に飲みに行ったら、浅草神谷バーの電気ブランがありました。私には、少し強いのて゛余り呑めなかったのですが、話しによると、人気があるみたいです

12

30

15:17

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad