Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
私のオーダーはかなり保守的だ。
いろんなお店には入るが、
そこで最初に食べたメニューが美味しければ、
九分九厘、次も同じものを頼む。
結局、このお店ではコレっていうメニューが固定してしまうのだ。
この日入った「かづ枝」でも同じで、
ここでは「塩ラーメン」しか食べたことがない。
からしタンメンが名物なのに・・・。

元々塩好きなのもあり、
塩ラーメンがメニューにある白河ラーメンのお店ではたいてい塩を頼むのだ。

ここは高原口にあり、WINSに近いので、週末は馬好きなお客さんも多いことだろう。
お酒のおつまみになりそうなものも充実している。

そして、毎度の塩ラーメン。

こんな大きなチャーシューが2枚入って550円は安いよな。

次は、思い切ってホルモン焼き定食でも食べちゃおうかな。
ところで、「コンサバ」って死語?

かづ枝
西郷村字道南西89
0248-27-0944
定休日:月
いろんなお店には入るが、
そこで最初に食べたメニューが美味しければ、
九分九厘、次も同じものを頼む。
結局、このお店ではコレっていうメニューが固定してしまうのだ。
この日入った「かづ枝」でも同じで、
ここでは「塩ラーメン」しか食べたことがない。
からしタンメンが名物なのに・・・。

元々塩好きなのもあり、
塩ラーメンがメニューにある白河ラーメンのお店ではたいてい塩を頼むのだ。

ここは高原口にあり、WINSに近いので、週末は馬好きなお客さんも多いことだろう。
お酒のおつまみになりそうなものも充実している。

そして、毎度の塩ラーメン。

こんな大きなチャーシューが2枚入って550円は安いよな。

次は、思い切ってホルモン焼き定食でも食べちゃおうかな。
ところで、「コンサバ」って死語?

かづ枝
西郷村字道南西89
0248-27-0944
定休日:月
- 関連記事
-
- 来年こそは・・・ 【二光など】
- 2009年もあと3日 【三万石】
- コンサバなオーダー 【かづ枝】
- 円盤餃子 【登】
- 癒しのバラチャーシュー 【月の家】
期待通りに反応しちゃう親爺です。
「コンサバ」はすでに絶滅種です。。
そして、こちらの(ナルトのうずマークのような、中華らしい模様の)どんぶり、、こちらも絶滅危惧種ですねぇ。
12
30
10:21
ばるべにー
やっぱりコンサバは絶滅してましたかぁ
の器は結構生き延びてると思いますね。


白河では
そこに食いつく親爺さんにウケました
12
30
16:01