fc2ブログ

12

24

コメント

肉食系男子 【すきや橋】

梅宮を出て、終わるはずがない。
若いメンバーはますます元気だ。

美味しい魚貝類をたらふく食べたので、
次は「肉」しかない。

骨董通りを歩き、「すきや橋」へ。
看板

飲んだあとのラーメンで何度か立ち寄ったことがあるが、
大勢で飲みに行くのははじめてだ。
のれん

もうさすがに日本酒は飲めない・・・。
ビールでお口を爽やかにする。
乾杯

ここは白河のジビエ居酒屋として有名だ。
散々食べたというのに、獣のように食べまくる。

馬刺し。
桜刺し

鹿刺し。
鹿刺し

猪肉の炒め物。
猪

あんかけかたやきそば。
また妨害された・・・。
かたやき01

かたやき02


オニスラ。
オニスラ

ポテフラ。
ポテトフライ

私は
フラフラ。

やっとの思いで、我が家にたどりつき、
気がつくともう朝であった。

台所にはウコンの入れ物が出しっぱなしになっていた。
どんなに酩酊状態でもウコンを飲み忘れない、
これが二日酔い知らずの秘訣なのだ。



すきや橋
白河市新蔵町5
0248-23-2314



関連記事

ばるべにー

鹿の刺身というのは初めて食べました。
かなり酔っていたので、なんですが、
臭みもなく美味しかったですよ。


辛し味噌をつける地域とつけない地域があるようですね。
馬肉の本場会津はつける地域ですよね。
私も辛し味噌大好きです☆

12

25

08:57

ばるべにー

ジビエはフランス語で狩猟で獲った鳥獣肉のことです。
欧州では獣肉を使いますが、そうした料理をジビエ料理というんですね。
知ったかぶりして使ってみましたが、
本格的なジビエ料理など食べたことはもちろんありません。


それよりも幸せ卵焼きというメニューがあるんですか!?
こないだはフラフラだったので、メニューすらよく見ていませんよ。

12

25

08:55

ばるべにー

寄せ鍋にしろ桜鍋にしろ、こちらの鍋物はおいしいようですね。
10年前の熱燗はきっとアル添のものでしょうし、
ウコンのない時代には上司の方もさぞや厳しかったでしょう。
牡蠣エキスって私は飲んだことないですが、そういうのありましたねぇ。

12

25

08:51

ばるべにー

はじめまして。
訪問&コメントありがとうございます☆


焼き肉屋さんをされているんですね。
私もちょっと前からお邪魔して読み逃げしていました。。。


2軒目で馬刺しや鹿刺しはないですよねぇ。
今度はもう少しお酒が回っていない状態で、
ジビエな鍋を食べてみたいです。


また、遊びに来てください。

12

25

08:47

ばるべにー

えむさんもウコンは離せないんですね☆
私の愛用ウコンは沖縄にある千草食品の「春ウコン」です。
いろいろ試した結果、私にはこれがフィットしました♪

いまは旬のものが数多くありますから、
ぜひ、梅宮さんで飲んだくれてみてください。

12

25

08:45

ゆなママ

霜降りの馬刺しと鹿刺し、初めてみました。
馬刺しは好きなのですが、食べたことがあるのは赤身のみなので…。
馬刺しについている辛子味噌が好きです。


12

24

20:03

ショー

ジビエ居酒屋って何ですか?
すきや橋も少し前に行きました
幸せになれる様に幸せ卵焼きを食べながらラーメン食べました

12

24

18:08

けー

10年以上前に「寄せ鍋」が凄く美味しく何度も行きました。今でもメニューにあるのかな?
熱燗を馬鹿飲みした懐かしいお店で、その時の上司は翌日ヒドイ二日酔いでした。当時は「ウコン」は無かったから大変でした、記憶では牡蠣エキスの錠剤を飲んで予防していたかも。

12

24

17:36

焼肉のむらやの息子

こんにちは。

初めまして。どこをどう来たのか忘れてしまいましたが、何度も覗かせて頂いてます。

梯子の2件目がシビエとは!?羨ましい限りです。

また、お邪魔させていただきます。

12

24

14:38

えむ

うこんは効きますよね!(^^)!
酒飲みのわたしも毎日飲んでます!
今のところ、いろいろ試して効果&値段でDHCですかね

わたしも近いうちに梅宮に行ってみたいです(*^_^*)

12

24

01:58

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad