fc2ブログ

10

30

コメント

梅さんと愉快な猛者たち

前回のBBQメンバーに新たなお仲間も加わって、この日は「新そばを楽しむ会」だ。
会場に着くとすでにきのこ鍋ができあがっている。
この日は結構寒かったので、身も心も温まる。
きのこ鍋01

なんでも前日南会津で仕入れてきた3種のきのこが入っているそうだ。
きのこ鍋02

そして、この鍋に強力な助っ人。
Hさん自家製の島とうがらしが登場。
風味がよく、辛味も市販のものなんかよりも数段カライ。
島とうがらし

さて本日のメインイベント。
そばを茹でるぞ。
名人Sさんが午前中に打ったばかりのおそばを目の前の大きな釜で茹でる。
そば01

そば02

そば03

玄そば十割だ。
コシと粘りのあるシコシコ麺だ。
そば05

となりで次男坊がチュルチュル美味そうに喰っている。
父親譲りの早食いで、食べ終わるとすぐどこかへ行ってしまい、
梅さんの娘さんとず~っと仲良く遊んでいる。
そば04

Kさんが持ってきてくれたハートランドビールでのどを潤し準備OK!
そばと言ったら日本酒しかないでしょ。
私のこの日のセレクトは月井酒店で購入してきた「辻善兵衛 純米吟醸中取り」(栃木)。
辻善兵衛

そば以外のおつまみも次から次へと出てくる。
飲んで、食べてに忙しくてあんまり撮れていない。
いか

いかわたにつける。
いかわた

赤魚。
赤魚

魚醬につける。
魚#37292;

これも前回、仕事であまり飲めなかったKさんチョイスの「天の戸 美稲」(秋田)。
メガステの「やまや」で買ったそうだ。
へぇ~、やまやも随分いいお酒を置くようになったもんだ。
天の戸美稲

宴もたけなわ、日が落ちてきた頃にゴルフ帰りの梅さんが合流。
うちのカミさんも用事を済ませ、長女・長男を連れてようやく参戦。

子どもたちも梅さんと愉快な仲間たちに慣れたようで、いろいろおしゃべりしながらはしゃいでいる。

私はだいぶ酔いが回ってきていたが、次の日のゴルフに備えて、
梅さんにゴルフのスイングチェックをしてもらう。

相変わらず楽しい面々だ。
時が経つのも忘れて、飲み続けている。
みんなとてつもない酒の猛者だね。

次回の「忘年会」企画が決定したところでお開きになるのだった。

折角の梅さんレッスンも、明日はへろへろでまともなスイングができないんじゃなかろうか・・・。



関連記事

ばるべにー

そんなに噂になっていたとは!?

そば大好きなんでいずれはそば打ちを始めたいんですよ。
いかわたに日本酒はもう何ともいえない旨さでした☆

10

31

11:13

ばるべにー

外で大鍋を囲むとおいしさも5割増ですね☆
BARでいろんなイベントをやるんですか?
ぜひ楽しい企画をやったらアップしてくださいね。


『ゴルフ』は飲み会にならず、ひたすら雨との戦いでしたよ。。。

10

31

11:12

ゆなママ

噂のそば会ですか?
おいしそー!
私は、いかわたにそそられます。
いかわたに日本酒、最高ですね。

10

30

21:21

【け】

この時期に大鍋囲むのは格別にうまいですよね
う~ん… ウチも何か、本腰入れて企画しよ

『ゴルフ』という飲み会がんばって下さい(笑)

10

30

02:48

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad