Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
西武池袋線に秋津という駅がある。
所沢駅のひとつ手前の駅だ。
武蔵野線には新秋津という駅がある。
この2駅は乗り換え駅になるのだが、
駅と駅が数百メートル離れていて、商店街を抜けて5分ほど歩かないと乗り換えることができない。
この2駅を結ぶ商店街に「千べろ」で有名な「焼き鳥 野島」がある。
前々から気になっていた。
いつから気になっていたかと言うと、まだお酒を飲めなかった高校生のころからだ。
東京競馬場に行くときに、武蔵野線を利用するため、
秋津駅と新秋津駅間は何度も行き来したものだ。
(高校生が競馬場通いと思われた方、そこはスルーしてください)
通るたびにいいにおいがした。
そして、いつもオヤジたちが道路にまではみ出してうまそうに飲んでいたのだ。
きっと名店に違いない。
高校生ながら、強く記憶にインプットされたのだった。
久しぶりにこのロードを通ることになり、一杯飲んでいこうかと店の前まで行く。
やっぱり店は満員だ。

独特の空気にさすがの私も腰が引けてしまった。
「焼き鳥だけにおまえはチキン野郎だ!」だと自分に言い放つ。
まだまだ修行が足りない。。。
焼き鳥 野島
東京都東村山市秋津町5-8-1
042-397-3455
所沢駅のひとつ手前の駅だ。
武蔵野線には新秋津という駅がある。
この2駅は乗り換え駅になるのだが、
駅と駅が数百メートル離れていて、商店街を抜けて5分ほど歩かないと乗り換えることができない。
この2駅を結ぶ商店街に「千べろ」で有名な「焼き鳥 野島」がある。
前々から気になっていた。
いつから気になっていたかと言うと、まだお酒を飲めなかった高校生のころからだ。
東京競馬場に行くときに、武蔵野線を利用するため、
秋津駅と新秋津駅間は何度も行き来したものだ。
(高校生が競馬場通いと思われた方、そこはスルーしてください)
通るたびにいいにおいがした。
そして、いつもオヤジたちが道路にまではみ出してうまそうに飲んでいたのだ。
きっと名店に違いない。
高校生ながら、強く記憶にインプットされたのだった。
久しぶりにこのロードを通ることになり、一杯飲んでいこうかと店の前まで行く。
やっぱり店は満員だ。

独特の空気にさすがの私も腰が引けてしまった。
「焼き鳥だけにおまえはチキン野郎だ!」だと自分に言い放つ。
まだまだ修行が足りない。。。
焼き鳥 野島
東京都東村山市秋津町5-8-1
042-397-3455
- 関連記事
-
- 秋津クオリティ 【春駒@秋津】
- 次回は大漁だ! 【大漁船@秋津】
- 懐かしの「TTP」 【笑顔(にこ)】
- 秋津で合流 【よし乃寿し】
- チキン野郎 【焼き鳥 野島】
ありますね、このお店。
ここを通る時は仕事の時だけなので、よく気づいてませんでしたが。
では、いつか親爺が代わりに呑んでみますね。
08
12
17:28
ばるべにー
ものすごいディープで
それこそ「なぎら」的なお店ですよね(笑)
ぜひ、酒呑親爺さん、代わりにお願いします♪
そして、レポートを期待していますよ☆
08
13
16:12