fc2ブログ

10

17

コメント

祝1周年! アバンギャルドな手打ちそば屋さん【そば切り かはほり@富士見台】

カミさん、くまくま夫妻に誘われ最近ウクレレをはじめた。
本日はその2回目のウクレレ教室。

会場は富士見台にある「そば切り かはほり」。
富士見台駅南口から近いのだがちょっと目立たない路地にある。

こちらを貸切営業でお借りしてのウクレレ教室というわけだ。

実は、「かはほり」さん、今日(10月17日)でちょうど開店1周年なのだ。
お邪魔したのは先月下旬だが、この日にあわせてアップ!
おめでとうございます。
DSCF1630_20161014122524a81.jpg

私は音楽的センスがないので、ウクレレ教室はパス。
教室後の飲み会目当てなのだ(笑)
だから、レッスンが終わったころを見計らって来店したというわけ。

DSCF1610.jpg

「かはほり」って噛みそうな店名だが、古語に由来し、「コウモリ」のことだ。
だからコウモリの絵が描かれているんだね。
DSCF1628_20161014122523163.jpg

店に入ると、みなさんまだレッスン中。
こちらが先生のガズレレさん。

私もレッスンの様子を少し拝見させてもらったが、みなさん真剣。
楽器弾けるってうらやましいな。
DSCF1627_20161014123034241.jpg 

ガズレレさんで検索するとYouTubeにいっぱい出てきますが、
今話題の『君の名は。』の主題歌の弾き方もアップされていましたので貼っておきますね。
『君の名は。』観ましたが、RAD好きの私にはたまらん映画でした。




レッスン終了。
私も受講生のみなさんに混じって乾杯!

かはほり、お酒にめっちゃこだわってる。
ビールはクラフトビアばかり。
いわゆるナショナルビール(スーパードライとか一番搾りとか)は置いていない。

また日本酒の揃いも20種くらいあったように思うが、
その温度管理がスゴイ!
温度帯の違う冷蔵庫がふたつあって、種類・味によって使い分けているのだ。

かなりの“酒変態”ぶりを発揮してる。
でも、こういう店、キライじゃない。むしろ好き(笑)

箕面ビール
DSCF1638_201610141230001f2.jpg 

COEDO
DSCF1639_20161014122954f18.jpg

常陸野ネスト
DSCF1635_20161014122958529.jpg

私はビールのあと、日本酒に切り替えた。
数種類飲んだが、撮り忘れちゃったな・・・

こちらはワイン組が頼んだボトル。

DSCF1641.jpg

お料理は店主におまかせだ。
今日のために特別料理を用意してくれているという。

このスペシャルメニュー順にご紹介。
DSCF1633_20161014122520ac1.jpg 

DSCF1677_20161014123207364.jpg 

DSCF1678_201610141232088cd.jpg 

DSCF1679.jpg

DSCF1680.jpg


DSCF1643_2016101412320549c.jpg

DSCF1682_201610141232427f7.jpg

DSCF1681_20161014123241693.jpg



DSCF1672_20161014123714c92.jpg 

DSCF1676.jpg 

DSCF1673_201610141235299fd.jpg

DSCF1687_201610141235282f4.jpg

見ての通り、この店、いったい何屋さんなんだ!
イタリアン、中華・・・ただのお蕎麦屋さんじゃないわ。

こちらの店主、とっても勉強熱心でお料理の向学心が半端ないらしい。
まだまだ引き出しが多そうだ。

そして、〆はもちろんお蕎麦。
十割そばだ。

生かえしと本かえしの2種、さらには2種の岩塩でお蕎麦はいただく。
このこだわりも変態的だ(笑)

そして、このかえしの2種がどちらも抜群に美味い!
感動したよ。
DSCF1693_201610141238184ef.jpg

私の好みからすると蕎麦はもう少し水分を含んでいてもよかったかな・・・
DSCF1704_2016101412382205d.jpg


こだわりの塩。
この塩だけで飲めちゃうな。
DSCF1689_201610141238244b6.jpg

そして、ちゃんとデザートもあるのだ。
ブランマンジェ♪
DSCF1694_20161014123819f09.jpg

いやはや酒にも料理にも蕎麦にも驚いた。

「富士見台のアバンギャルドな手打ちそば屋です」って自ら名乗る
店主のブログを読むと、店主の真面目さだったり、変態ぶりだったりがよくわかる。
何度も「変態」って書いてすみません。。。
私の「アバンギャルド」の解釈でして、褒め言葉です。

今日は特別メニューだったから、
今度は通常営業の時にふらっと遊びに来よっと。

中野区上鷺宮4-17-6
03-4291-6158
定休日:水曜日
※17時30分からしか営業してませんのでご注意を






関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad