fc2ブログ

09

01

コメント

夏の終わりのハーモニー♫ 【旬菜あだち@西麻布】

高校の同級生Sくんと、地元飲み友Aちゃんが大学の先輩・後輩だとわかって以来、
3人でときどき飲み会を開いてきた。

今回はそこにカミさんも加わり4人で飲み会をすることになった。

会場はAちゃんが昔からご贔屓にしているという「旬菜あだち」だ。

六本木駅からも乃木坂駅からもビミョーに遠い西麻布にあり、
またビルの2階という決して恵まれた立地ではないのだが、
山形出身の温厚なご主人による日本料理が美味しいと評判のお店だ。

Sくんと私たち夫妻は初訪問なのでこの日を楽しみにしていたのだ。
DSCF9443.jpg

DSCF9444.jpg

まずはカミさんとSくんは初対面ですので、しっかりご挨拶と乾杯からスタート。
DSCF9446.jpg

夏と言えば、鱧。

鱧って以前は関西のお魚という印象でしたが、
近年は東京でも夏のお魚として親しまれている。

ということで、今回は「鱧づくし」のコースをお願いしてあるのだ。

先付け
右下のは鱧の卵。絶品だったな。
DSCF9448.jpg

日本酒もいろいろ取り揃えている。
DSCF9449_2016081814411034c.jpg

SくんもAちゃんもなにせ“酒の猛者”だからね(笑)
DSCF9469.jpg

DSCF9468.jpg

私は飲み比べセットからいただくことにした。
DSCF9451.jpg

すると、カミさんは「山形正宗」の稀少酒をいきなりオーダーしてるっ!
おいおい、高いところからいくね~
DSCF9453.jpg

鱧の湯引き
DSCF9454_20160818144256334.jpg

鱧寿司
DSCF9460.jpg

鱧の天ぷら
DSCF9464.jpg

お酒もじゃんじゃんおかわりする4人。
やっぱり猛者だわ(笑)
DSCF9461.jpg

DSCF9462.jpg

DSCF9467.jpg

DSCF9471.jpg

DSCF9487.jpg

メインは鱧しゃぶ。
DSCF9473_20160818144404a68.jpg

鱧でとったスープに鱧をさっとくぐらせる。
DSCF9479.jpg

ほら♪
DSCF9481_20160818144407a14.jpg

野菜はワイルドに手でバサーっと。
DSCF9483.jpg

DSCF9484.jpg

〆はおうどん。
DSCF9492_20160818144452697.jpg

さらにデザート。
DSCF9499_20160818144446ac4.jpg

こんなに鱧・鱧・鱧と鱧ばかり食べたのははじめてだ。

夏の終わりの“ハーモ”ニー、なんちゃって。
8月上旬だったけど、立秋は過ぎていたからね・・

どれも美味しく、ますます鱧好きになってしまったな。
あだちさん、また来ますね!


旬菜あだち
港区西麻布1丁目10−16 西麻布ロイヤルビル2F
03-3479-8220

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad