Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日は後輩を激励するために、かみさんと母校の大学祭へ行く。
後輩といっても、もう20歳以上も歳が離れているので、ほとんど関わりがないのだが、
先日OB会の幹事会に出ることがあり、
久々に現役が頑張っている様子を見たくなったというわけだ。
目白駅につき、すぐにキャンパスへは向かわない。
せっかくだから大学祭の屋台で昼食を食べようかとも思ったのだが、
昨今の大学はアルコールの自主規制が厳しくなって、昼ビーできないのだ。。。
母校の場合だと、まず酒類の販売は15時以降。
アルコールパスポートを購入のうえ、ひとり3杯までと制限されている。
めんどくさい頑固親父がいる昭和な酒場よりも厳しい「掟」なのだ(笑)
“一気飲み”はいけないけど、ここまで規制されちゃうのもどうなんだろうね・・・
さぁ、そんなわけで、ランチは昔からある「KAZAMIDORI」へ向かう。
私は、ハンバーグステーキランチ。 ハンバーグ アボカドとトマトのサラダ仕立て.
カミさんは、日替わりランチ。チキンの詰め物入りカツレツとサーモンクリームコロッケ。
付け合わせのポテサラがめっちゃ美味い!
そして、大学構内で飲めないから、しっかり先にアルコール補給しておかねば(笑)

こちらのお店、学生時代からあるからもう長いよなぁ。
キッチンひとり、ホールひとりで回していたが、
ホールのおじさん、愛想はないが、動きは俊敏で無駄がなかった。
意外と手頃な値段で楽しめる目白のおすすめランチでした。
kazamidori (風見鶏)
新宿区下落合3-17-39
03-3954-9228
後輩といっても、もう20歳以上も歳が離れているので、ほとんど関わりがないのだが、
先日OB会の幹事会に出ることがあり、
久々に現役が頑張っている様子を見たくなったというわけだ。
目白駅につき、すぐにキャンパスへは向かわない。
せっかくだから大学祭の屋台で昼食を食べようかとも思ったのだが、
昨今の大学はアルコールの自主規制が厳しくなって、昼ビーできないのだ。。。
母校の場合だと、まず酒類の販売は15時以降。
アルコールパスポートを購入のうえ、ひとり3杯までと制限されている。
めんどくさい頑固親父がいる昭和な酒場よりも厳しい「掟」なのだ(笑)
“一気飲み”はいけないけど、ここまで規制されちゃうのもどうなんだろうね・・・
さぁ、そんなわけで、ランチは昔からある「KAZAMIDORI」へ向かう。
私は、ハンバーグステーキランチ。 ハンバーグ アボカドとトマトのサラダ仕立て.
カミさんは、日替わりランチ。チキンの詰め物入りカツレツとサーモンクリームコロッケ。
付け合わせのポテサラがめっちゃ美味い!
そして、大学構内で飲めないから、しっかり先にアルコール補給しておかねば(笑)

こちらのお店、学生時代からあるからもう長いよなぁ。
キッチンひとり、ホールひとりで回していたが、
ホールのおじさん、愛想はないが、動きは俊敏で無駄がなかった。
意外と手頃な値段で楽しめる目白のおすすめランチでした。
kazamidori (風見鶏)
新宿区下落合3-17-39
03-3954-9228
- 関連記事
-
- 早春の宴 【居酒屋純ちゃん@四谷三丁目】
- 今年最初の忘年会 【上海小吃@歌舞伎町】
- 大学祭の前に・・・ 【kazamidori (風見鶏)@目白】
- アジア進出をねらう豪快天丼 【天吉屋@西新宿】
- 新たな歴史のはじまり 【近江家@新大久保】