fc2ブログ

11

22

コメント

大学祭の前に・・・ 【kazamidori (風見鶏)@目白】

この日は後輩を激励するために、かみさんと母校の大学祭へ行く。

後輩といっても、もう20歳以上も歳が離れているので、ほとんど関わりがないのだが、
先日OB会の幹事会に出ることがあり、
久々に現役が頑張っている様子を見たくなったというわけだ。

目白駅につき、すぐにキャンパスへは向かわない。

せっかくだから大学祭の屋台で昼食を食べようかとも思ったのだが、
昨今の大学はアルコールの自主規制が厳しくなって、昼ビーできないのだ。。。

母校の場合だと、まず酒類の販売は15時以降。
アルコールパスポートを購入のうえ、ひとり3杯までと制限されている。
めんどくさい頑固親父がいる昭和な酒場よりも厳しい「掟」なのだ(笑)

“一気飲み”はいけないけど、ここまで規制されちゃうのもどうなんだろうね・・・

さぁ、そんなわけで、ランチは昔からある「KAZAMIDORI」へ向かう。

私は、ハンバーグステーキランチ。 ハンバーグ アボカドとトマトのサラダ仕立て.
カミさんは、日替わりランチ。チキンの詰め物入りカツレツとサーモンクリームコロッケ。
付け合わせのポテサラがめっちゃ美味い!

そして、大学構内で飲めないから、しっかり先にアルコール補給しておかねば(笑)


こちらのお店、学生時代からあるからもう長いよなぁ。
キッチンひとり、ホールひとりで回していたが、
ホールのおじさん、愛想はないが、動きは俊敏で無駄がなかった。

意外と手頃な値段で楽しめる目白のおすすめランチでした。


kazamidori (風見鶏)
新宿区下落合3-17-39
03-3954-9228

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad