Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
毎年通らねばならぬ関所、「人間ドック」。
あと1ヶ月半ほどでやってくる。
去年より体重はずいぶんと減っているのでこれはお医者様に褒められるに違いない。
「脱メタボ」へ前進しているといいのだが・・・楽しみだ。
あとはやはり呑兵衛としては、
肝臓・腎臓の数値を気にしているのだが、
これはいつも正常値で、
いままで一度もて注意されたことがない。
いつもひっかかるのは「尿酸値」なのだ。
これも減量効果で数値が下がっていることを期待しているが、
20代前半から高めの数値なので、元々の体質なのかもしれない。
そこで4月に発売された明治の「PA-3」というヨーグルトを買ってみた。
なんでもプリン体と戦う乳酸菌が含まれているらしい。
ドックまで毎日食べて尿酸値が本当に下がるのか。
自分で「実験」だ!

最近の昼食はこんな感じ。

こちらは試しにつくったみた“ばるべにー特製味付け玉子”。
子どもたちのお弁当にも入れたら「またつくってほしい」と予想外の反応がかえってきた。

サラダをコンビニで買うのもばかばかしいので、
味玉だけじゃなく、今度から自分でお弁当つくっていこうかな。
あと1ヶ月半ほどでやってくる。
去年より体重はずいぶんと減っているのでこれはお医者様に褒められるに違いない。
「脱メタボ」へ前進しているといいのだが・・・楽しみだ。
あとはやはり呑兵衛としては、
肝臓・腎臓の数値を気にしているのだが、
これはいつも正常値で、
いままで一度もて注意されたことがない。
いつもひっかかるのは「尿酸値」なのだ。
これも減量効果で数値が下がっていることを期待しているが、
20代前半から高めの数値なので、元々の体質なのかもしれない。
そこで4月に発売された明治の「PA-3」というヨーグルトを買ってみた。
なんでもプリン体と戦う乳酸菌が含まれているらしい。
ドックまで毎日食べて尿酸値が本当に下がるのか。
自分で「実験」だ!

最近の昼食はこんな感じ。

こちらは試しにつくったみた“ばるべにー特製味付け玉子”。
子どもたちのお弁当にも入れたら「またつくってほしい」と予想外の反応がかえってきた。

サラダをコンビニで買うのもばかばかしいので、
味玉だけじゃなく、今度から自分でお弁当つくっていこうかな。
- 関連記事
-
- ペヤングとペヨング
- 日曜の戯れ言2015 ⑰ 大人のお菓子
- 日曜の戯れ言2015 ⑯ ドックに向けて戦うぞ
- 日曜の戯れ言2015 ⑭ 『ねりグル ディープ』
- 日曜の戯れ言2015 ⑬ ストリートビューがえし
びーとも
その「ばる玉」の作り方教えてください♪
04
19
21:29
ばるべにー
秘伝の作り方をお教えます。
ちゃんとメモを取ってくださいよ〜
めんつゆにつけるだけです。。。(笑)
04
20
06:06