Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
新大久保駅前にある明治32年創業の老舗蕎麦店「近江屋」。
去年10月に新装開店した。

中に入ってびっくり!
老舗らしからぬモダンな内装にモデルチェンジしている。
座敷はなくなりすべてテーブル席となった。
お年寄りにもこの方が優しいよね。
壁向きのお一人様用のカウンター席もできている。
店の一角にあったショーケースには
「百人町」の由来ともなっている「鉄砲組百人隊」の鎧が飾れられていた。
メニューは、リニューアル前と大きな変化はないようだ。
ダイエット奮闘中の私は、天ぷらをひかえて、
「大せいろ」にする。

このところラーメンばかり食べていたので、
お蕎麦がとちょっと恋しかったのだ。
ただ、お品が良すぎて、「大」でも少ないよ。。。

やっぱり、お蕎麦はいいなぁ~
いいお蕎麦を食べると心も洗われるような気持ちになる。
以前より濃厚になった(?)そば湯でおなかをふくらませて、
ごちそうさまでした。
近江家
新宿区百人町2丁目4−1
03-3364-2341
去年10月に新装開店した。

中に入ってびっくり!
老舗らしからぬモダンな内装にモデルチェンジしている。
座敷はなくなりすべてテーブル席となった。
お年寄りにもこの方が優しいよね。
壁向きのお一人様用のカウンター席もできている。
店の一角にあったショーケースには
「百人町」の由来ともなっている「鉄砲組百人隊」の鎧が飾れられていた。
メニューは、リニューアル前と大きな変化はないようだ。
ダイエット奮闘中の私は、天ぷらをひかえて、
「大せいろ」にする。

このところラーメンばかり食べていたので、
お蕎麦がとちょっと恋しかったのだ。
ただ、お品が良すぎて、「大」でも少ないよ。。。

やっぱり、お蕎麦はいいなぁ~
いいお蕎麦を食べると心も洗われるような気持ちになる。
以前より濃厚になった(?)そば湯でおなかをふくらませて、
ごちそうさまでした。
近江家
新宿区百人町2丁目4−1
03-3364-2341
- 関連記事
-
- 大学祭の前に・・・ 【kazamidori (風見鶏)@目白】
- アジア進出をねらう豪快天丼 【天吉屋@西新宿】
- 新たな歴史のはじまり 【近江家@新大久保】
- 貝ざんまい 【錦山@中井】
- 赤星で充填完了! 【萬太郎@西武新宿】
お久しぶりデス!
以前,某ぼ○寿司でご一緒したプロ・ビーラーです.
こちらがあまりに懐かしいネタだったのでコメントを.
こちら,かれこれ20年近く前に行ったことがありまして.
ちなみにこちらの蕎麦も悪くなかったけど,珍しいカレーせいろなるものが好きだったんですよねー.
ぜひ次回はお試しあれ!
ともあれ,リニューアルどころか,まだ存在してるのが嬉しいですね.
04
03
10:49
ばるべにー
ご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。
近江屋さんには何度も入ってますが、カレーせいろは食べたことがありませんね。次回の宿題にします。
こちらはあさりそばにバターがのったり、変わったものもちょこちょこありますよね。
ぜひ、新しくなった近江屋に20年ぶりに行ってみてください(^O^)/
04
04
06:05