fc2ブログ

03

11

コメント

コーディネートはこーでねーと。 【粋酔@石神井公園】

いつも外観の写真からはじまっているので、
たまには階段あがっての扉からスタート。
DSCF7010_20150226181726ee2.jpg

そう、いつもの「粋酔」です♪
DSCF7011_20150226181727292.jpg

「粋酔」が毎月開いている日本酒会。
次の会は、なんと私がコーディネートを任されているのだ。

もう間近に迫っているぞ。
こりゃ大変だ。

「打ち合わせ」と称してマスターに会いにやって来た。
DSCF7012.jpg

「○○にかこつけて・・・」、「○○と称して・・・」
酒飲みがよく使うお決まりの文言だ。

結局飲みたいだけなんだよね(笑)

さぁ、飲もっ。
「篠峯 ろくまる うすにごり」(奈良)
DSCF7014.jpg

かわはぎの肝和え。
うわぁーこれ、めっちゃ美味い!
DSCF7017.jpg


甘長とうがらし天

マスターJr.が「採りたてのふきのとうも食べて欲しかったなぁ」だって。
いやぁ、ふきのとうにしようか迷ったんだよね。
両方を少しずつ揚げてもらえばよかった。。。
DSCF7024_20150226181743977.jpg

「湖」(琵琶)
DSCF7019.jpg

「浪乃音」の蔵だったのね。
DSCF7020_2015022618174236d.jpg

「雪兜」(新潟)
DSCF7026.jpg

こいつははじめて飲んだが、好きなタイプだ。
DSCF7028.jpg


結局、小一時間の滞在で、
ちゃんと打ち合わせをしたような・・・・・・しないような・・・・・・(笑)

こんなんで初のコーディネーターが務まるのだろうか。


粋酔
練馬区石神井町7-1-2 市井ビル 2F
03-3997-7703


関連記事

ばるべにー

あれこれ理由つけないと家から出してもらえませんので…
理由を考えるのもなかなか大変なんですよ(笑)

03

12

06:45

びーとも

口実つくって別に言い訳しなくてもw

03

11

11:04

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad