Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
今年は評判のいいラーメン店をできるだけ多く回ろうかと考えている。
今年2杯目のラーメンは京王堀之内にある「煮干しそば 虎空」へ。
1杯目は函館塩ラーメンだったが、今度はニボニボなラーメンだ。
煮干し系好きなんだよね。
G党の私は「虎」という文字に過剰なまでにも拒否反応をしてしまうのだが(笑)、
とっても美味しいと聞いたので、
このときだけはGのことは横に置き、
えんやこらやってきた。

限定の「濃厚鶏白湯」に惹かれたが、
初訪なので、オススメと書かれていた「味玉煮干しそば」を選択。


すてきな器で登場。

おいしぃーーー
いままで食べた煮干し系の中でもかなり好みのラーメンだ。
あっという間に完食。

そんなにボリューミーではないので、
思わず横にある食券機に手を伸ばし「限定鶏白湯」を連食しようかと思ったが、
「今年こそは痩せるぞ!」と元旦に掲げた目標を
新年になって1週間で取り下げるのもどうかと思い、ふみとどまる。
次回は鶏白湯を食べてみたい。
でも、駅から遠くて行きづらいのがネックだな。

煮干しそば 虎空
八王子市堀之内3-4-21 修栄ハイツ1F
今年2杯目のラーメンは京王堀之内にある「煮干しそば 虎空」へ。
1杯目は函館塩ラーメンだったが、今度はニボニボなラーメンだ。
煮干し系好きなんだよね。
G党の私は「虎」という文字に過剰なまでにも拒否反応をしてしまうのだが(笑)、
とっても美味しいと聞いたので、
このときだけはGのことは横に置き、
えんやこらやってきた。

限定の「濃厚鶏白湯」に惹かれたが、
初訪なので、オススメと書かれていた「味玉煮干しそば」を選択。


すてきな器で登場。

おいしぃーーー
いままで食べた煮干し系の中でもかなり好みのラーメンだ。
あっという間に完食。

そんなにボリューミーではないので、
思わず横にある食券機に手を伸ばし「限定鶏白湯」を連食しようかと思ったが、
「今年こそは痩せるぞ!」と元旦に掲げた目標を
新年になって1週間で取り下げるのもどうかと思い、ふみとどまる。
次回は鶏白湯を食べてみたい。
でも、駅から遠くて行きづらいのがネックだな。

煮干しそば 虎空
八王子市堀之内3-4-21 修栄ハイツ1F
- 関連記事
-
- 初ニボ 【煮干しそば 虎空@京王堀之内】
- 半年周期 【天下一品@京王堀之内】
- 八王子でらーめん 【煮干鰮らーめん 圓@八王子】
- 300円で何を買うか 【高尾山】
- 宮崎づくし 【塚田農場@八王子】