Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
昨日、今日と「大学入試センター試験」が行われている。
私も二十数年前、「共通一次試験」から「センター試験」に変わったころに受験したなぁー
さて、入試シーズンになるとスーパーのお菓子コーナーも賑やかになる。
合格祈願の「験担ぎ」お菓子が次々と出てくるのだ。

カール → ウカール
キャラメルコーン → カナエルコーン
TOPPO → TOPPA(=突破)
などなど・・・・・・
だいぶ強引なネーミングの商品も見受けられるが、
最後はこういうお菓子にもすがりたくなる受験生の気持ちはよ~くわかる。

私が受験した頃にはこんな“便利”なお菓子はなかったので、
自分で験担ぎをしていたからね。
入試のときのお弁当は母に必ず「かつ丼」を作ってもらってものだ(笑)
我が家の長女もまもなく高校入試がはじまる。
昨年は長男、今年は長女・・・
本人のみならず親の緊張も半端ない。
さてと娘にはどんなおもろい「験担ぎ」をしてやろうかな。
私も二十数年前、「共通一次試験」から「センター試験」に変わったころに受験したなぁー
さて、入試シーズンになるとスーパーのお菓子コーナーも賑やかになる。
合格祈願の「験担ぎ」お菓子が次々と出てくるのだ。

カール → ウカール
キャラメルコーン → カナエルコーン
TOPPO → TOPPA(=突破)
などなど・・・・・・
だいぶ強引なネーミングの商品も見受けられるが、
最後はこういうお菓子にもすがりたくなる受験生の気持ちはよ~くわかる。

私が受験した頃にはこんな“便利”なお菓子はなかったので、
自分で験担ぎをしていたからね。
入試のときのお弁当は母に必ず「かつ丼」を作ってもらってものだ(笑)
我が家の長女もまもなく高校入試がはじまる。
昨年は長男、今年は長女・・・
本人のみならず親の緊張も半端ない。
さてと娘にはどんなおもろい「験担ぎ」をしてやろうかな。
- 関連記事