Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
待ちに待った「登龍 せめ」の26BYが届きましたぁ!

通常の「登龍」は、あらばしりと中取りをブレンドしていますが(←たしか)、
こちらの出荷は年明けになるようです。
以前「せめ」は登龍の裏メニューでしたが、いまでは普通に売ってるのかな。
「せめ」は、お正月用のお酒として注文しました。
一升瓶と四合瓶を2本ずつ登龍を醸す大木杜氏に頼んだら、
仕込み2号タンクのサンプルも送ってくれました。
せっかくなので、「登龍」を開店以来置いてくれている「粋酔」で、
マスターと一緒に「せめ」と「サンプル」とを飲み比べしてみたいと思います。
追記
ということで、本日「粋酔」に持参しましたぁ!
ちょうどカウンターは昼酒常連さんでいっぱい。
みんなでサンプルを試飲。
26BY好評でした*\(^o^)/*


通常の「登龍」は、あらばしりと中取りをブレンドしていますが(←たしか)、
こちらの出荷は年明けになるようです。
以前「せめ」は登龍の裏メニューでしたが、いまでは普通に売ってるのかな。
「せめ」は、お正月用のお酒として注文しました。
一升瓶と四合瓶を2本ずつ登龍を醸す大木杜氏に頼んだら、
仕込み2号タンクのサンプルも送ってくれました。
せっかくなので、「登龍」を開店以来置いてくれている「粋酔」で、
マスターと一緒に「せめ」と「サンプル」とを飲み比べしてみたいと思います。
追記
ということで、本日「粋酔」に持参しましたぁ!
ちょうどカウンターは昼酒常連さんでいっぱい。
みんなでサンプルを試飲。
26BY好評でした*\(^o^)/*
