fc2ブログ

12

08

コメント

奥深きクラフトビールの世界 【Watering Hole@代々木】

この日は、代々木のウォータリングホールへ。
タップがいっぱい並んでいて、のっけからテンションがあがる。
File1384.jpg

何にしようかなぁ
File1185.jpg

FOODSもあれこれ。
File1201.jpg

まずは乾杯だ!


グラスの底にこんな文字が・・・
「容器の中の飲み物は非常に美味しいのでお気をつけください」(笑)


餃子
File1378.jpg

フィッシュ&チップス
定番だね♪
File1359.jpg

ソーセージ盛り合わせ
File1377.jpg

マカロニ&チーズ
File1373.jpg

本日のスペシャルメニュー。
マグロのホホ肉と脳天のサラダ
File1302.jpg

ハンバーガーも食べておかないと。
カナダを思い出すなぁ。
File1312.jpg

お肉がジューシーでビールとよく合う!
File1370.jpg

スペアリブも食べておかないと。
File1321.jpg

通り沿いの窓が大きく、大通りに面しているので、とってもオープンな感じ。
外人さんや若い人で賑わっている。

ひとりでふらっとカウンターもいいね。
File1162_20141130102933257.jpg


それにしてもここ数年のクラフトビールの勢いはすさまじい。
あちこちにビアパブができていて、すっかりクラフトビールの人気も定着した感じだ。

私は瓶ビールの赤星も好きだし、ジョッキで飲むプレモルも好き。
そして外国のクラフトビールも日本の地ビールも大好き。

ビールひとつをとっても、
こうやって選択肢が増えていくことは呑兵衛にはありがたいことだ。


Watering Hole (ウォータリングホール)
渋谷区千駄ヶ谷5-26-5 代々木シティホームズ 1F
03-6380-6115


関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad