fc2ブログ

11

23

コメント

日曜の戯れ言2014 ㊵ カナダミッション

今回のカナダ出張で自分に課していたミッションが2つあった。

ひとつは、カナダ名物の「プーティン」を食べることだ。

4年前のカナダで食べずに帰ってきたら、
「プーティンを食べないなんて・・・」とさんざん言われた。

今回もなかなかプーティンに出会えず、
またしても食べずに帰国になるかと思っていたら、
ランチで入ったバーガーレストランで同行したカナダ人がプーティンを注文してくれた。

これがプーティンか。

ポテトフライにグレイビーソースがかかり、粒状のカードチーズがのっている。
なんともハイパーカロリーなポテトだ。

でも、カロリーが高いものに不味いものはない。
私の格言だ(笑)

美味いに決まっているのだ。
注文したカナダ人も、ここのは美味い!と絶賛していた。

ちなみにこれはスモールサイズ。
一応言っておくが、ひとりで食べきっていない。
4人でシェアしてるからね。
DSCF2966.jpg






2つ目のミッションは、カナダに留学経験のある友人が
「カナダに行ったらティムホートンで
『スモールコーヒー、トリプゥ、トリプゥ!』
って頼むとカナダ人になれますよ」
と教えてくれた。

ティム・ホートンはカナダ発祥のドーナツコーヒショップで
カナダではスタバよりもはるかに多い店舗数で、そこかしこにある。

ティムホートンっていう今は亡きアイスホッケー選手が創業者だそうだ。

しかし、朝昼晩とスケジュールがギッシリで
ティム・ホートンでのんびりコーヒーなんて飲む暇がなかった。

最後の最後、ようやくトロント・ピアソン空港内にあるティム・ホートンにでミッションを実行する。
DSCF3331_20141121220235d4c.jpg

すぐそばのスタバはガラガラ。
ティム・ホートンは長蛇の列。
カナダ人はやはりティム・ホートンを愛してやまないんだな。
DSCF3338.jpg

コーヒー安いよね。
DSCF3337_20141121220237d70.jpg

これが「スモールコーヒー、トリプゥ、トリプゥ」
DSCF3339_20141121220256303.jpg


超絶甘い!

砂糖3杯(トリプル)・ミルク3杯(トリプル)ってわけだ。
カナダ人に「トリプゥ、トリプゥ」のことを聞いたら、
「もはやコーヒーじゃなくてデザートだよ」って言っていた意味がよくわかった。

DSCF3340.jpg

2つのミッションを無事に完遂し搭乗。
DSCF3350_201411212202555f6.jpg


今回は少しはカナダ人になれたようだ。



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad