fc2ブログ

11

25

コメント

気軽にひとり酒 【いろは@上石神井】

この日は、上石神井駅に帰り着いてから寄り道。

北口の「いろは」へ。
DSCF3628.jpg

赤星をグビッと
お通しのメンマがとってもおいしい☆
DSCF3600.jpg

DSCF3615.jpg

DSCF3616.jpg

DSCF3617.jpg

生さんま刺し
DSCF3603_2014111718002520e.jpg

上レバー&ボンチリ
串物が結構イケるんだよねぇ。
DSCF3606.jpg

ちくわ磯辺揚げ
DSCF3610.jpg

「いろは」は日本酒揃いがいいのも魅力。
DSCF3602_20141117180023d4a.jpg

「あたごのまつ」(宮城)
DSCF3607_2014111718002120b.jpg

「大倉」(奈良)
DSCF3612.jpg

自家製いくら醤油漬け
DSCF3614.jpg

「美潮」(高知)
ラベルが素敵。
なんかマジカルアイみたい(笑)
DSCF3619_20141117180140590.jpg

これはおそらくはじめて飲んだなぁ~
DSCF3620.jpg

うすあげなっとうはさみ焼き
DSCF3622.jpg

ふぅわー、これめっちゃ好き!
おかわりしたいくらいだ。
DSCF3625.jpg

・駅から近い
・ひとりでも入りやすいカウンター席がある
・串物から刺身までメニューバリエーションが豊富
・瓶ビールがサッポロ赤星
・女将さんが別嬪さん
・日本酒揃いがいい
・リーズナブル

私の居酒屋好条件をかなり満たしていて
気軽にひとり酒にするにはもってこいのお店だ。

またお邪魔しまーす!



いろは
練馬区上石神井4丁目2−3
03-3929-8484

関連記事

ばるべにー

私も「土佐しらぎく」は何度も飲んでいますが、
「美潮」ははじめてでした(たぶん・・・)

とっても感じのいい女将さんなので、
カウンターはひとり酒のおっさんばかりでした(笑)

11

27

18:59

ばるべにー

白河には意外とこういうタイプのお店がないですかねぇ~
じぇいくさんが良いお店で通ってしまいそうだというなのは、
別嬪の女将が気になったからでしょう(笑)

11

27

18:56

チバちば

こんばんは。
「美潮」って仙頭酒造が造ってるんですね。
はじめて知りました。普段、「土佐しらぎく」でしか知りませんでした。
ひとり飲みに「女将さんが別嬪」←通いたくなります!

11

25

19:50

じぇいく

一人飲みには良いお店ですね!
ツマミの量も価格も丁度良くて、また刺身も串焼きも食べれる。
さらに日本酒も揃っている☆

このようなお店が近くにあったら通ってしまいそうです(笑)


11

25

14:10

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad