fc2ブログ

10

20

コメント

「20世紀少女」と昭和食堂 【辰巳軒@石神井公園】

娘と遅めのサンデーランチ。

ちょっとオヤジっぽいとこに連れてったろと「辰巳軒」へ。
オヤジっぽい娘にはこういう昭和な食堂はツボのはず(笑)
DSCF1699_2014101210431215d.jpg

娘は平成生まれだが、彼女はギリギリ「20世紀少女」。
私も「20世紀中年」なので、おんなじカテゴリーに分類されるな。

「100歳とちょっと長生きすれば、20世紀・21世紀・22世紀の3世紀またげる!!!」と、
娘はいまから張り切っている。
こりゃ、たしかに長生きしそうな思考回路だ(笑)

そんな娘は、まだ父親と歩くのも、買い物に行くのも、ご飯食べに行くのも、
いやがらない。

毎回、娘と出かけたことをウキウキして書くと
「いまのうちだけですよ」「もうすぐ必ず嫌われますよ」とか、
必ずツッコミが入るのだが、
我が家はなんだかそういう空気感がないので、
きっとこのまま大丈夫なんだろうと高をくくっている。

さてと、なんにしようかなぁ・・・
DSCF1688_201410121043138e1.jpg

案の定、娘も食べたいメニューだらけだったようで、随分迷っている。
DSCF1689.jpg

結局、肉野菜炒め定食に決めた娘。
なかなかオッサンくさい渋いチョイスだ(笑)
DSCF1694_20141012104401107.jpg

DSCF1693_20141012104400f41.jpg

私はビールとCセット。
あいかわらずのえびせん付き。
DSCF1691_2014101210431511e.jpg

唐揚げ3コと餃子4コのコンビネーション。
ライスが平皿で来るあたりが看板に「洋食」を掲げる矜持なのかな。
DSCF1698_20141012104405049.jpg

野菜たっぷりで、思いのほか、おとなしい餃子。
ポテサラ添えが嬉しいね♪
DSCF1697_20141012104402d93.jpg

あぁ、ハムカツとか春巻とか追加して
ここでもっとぐだぐだ飲んでいたい。。。



辰巳軒
練馬区石神井町3丁目17−20
03-3996-0425


関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad