fc2ブログ

09

27

コメント

飲めちゃう吉野家!? 【吉呑み@調布】

「い志井東口店」をあとにし、向かったのは「吉野家」。

でも〆の牛丼を食べに来たわけではない。
吉野家に飲みに来たのだ(笑)

というのも、最近吉野家が「ちょい飲み」できる「吉呑み」という店舗を試験的にスタートさせたのだ。

いまのところまだ10店舗(東京7・埼玉1・大阪2)しかない。

そのなかで調布店がいちばん行きやすそうだったので、
この日は調布に繰り出したというわけ。

別に「い志井」のハシゴが狙いだったのではないのだ(笑)

夕方になると「吉呑み」の赤提灯に灯がともる。

こちらは2階席がある店舗なので、
1階は通常営業、2階が「吉呑み」となるようだ。
DSCF0694.jpg

2階にあがると座席はすべて埋まっていて、
待ち客が階段に並んでいるではないか!

吉呑み目当てで調布までやってきたのだ。
ここで帰れないぞ。

並ぶしかない。

回転がいいのでスムーズに列がなくなっていく。

ところが、次が我々の番となってから急に回転が悪くなってしまった。
すると店員さん「立ち飲みでお待ちになりますか?」だって。

えっ! そんなことできるの!

喜んで立ち飲みしますよ~

なるほど階段横に小さな立ち飲みスペースがあるではないか。

とりあえずビールで本日3度目の乾杯!
DSCF0700.jpg

生ビールがモルツってのがまた渋いね。
DSCF0699_20140921101127404.jpg

メニューを拝見。
へぇー、意外といろいろあるんだね。
DSCF0697_20140921101114c36.jpg

ドリンクもそこそこ。
DSCF0698.jpg


ハムポテト(250円)
DSCF0701.jpg

牛皿&鰻皿
うーむ、吉野家のお味♪
DSCF0704.jpg

吉野屋でホッピー飲めちゃうなんて不思議な感覚だ。
DSCF0705_2014092110113158c.jpg


ようやくテーブルが空き、座る。
牛すじ煮込み(350円)を追加。
DSCF0707_20140921101132dec.jpg

安いし、おつまみもそこそこあるし、
牛丼も〆で食べられちゃうんだから、
「吉呑み」楽しいよ。

こりゃ「吉呑み」の店舗はもっと増えるね。

一行と別れ、石神井に着くと夜空にはスーパームーンが雲間から輝いていた。
DSCF0712_20140921101240cfb.jpg


充実した調布スーパナイトであった。



吉野家 調布駅前店
調布市布田1丁目37
042-489-4463




関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad