fc2ブログ

09

26

コメント

こういうハシゴもある 【い志井東口店@調布】

これでメンバーは揃った。

さてとどこへ行くか・・・

「い志井にしよう!」

まさかの「い志井」のハシゴ(笑)

東口店へ移動。
DSCF0668_2014092110060916f.jpg

こちらは本店よりもハコがでかい。
テーブル席へ。

乾杯し直し。
DSCF0669.jpg

ガツ刺し
DSCF0671_201409211006117e6.jpg

カシラ・・・ なんかデジャブのような画像(笑)
DSCF0673.jpg

本店では飲まなかった日本酒へスイッチ。
「竹岡」(千葉)
内房の竹岡には子どもの頃よく海遊びに行ったなぁ。
DSCF0675_201409211006140af.jpg

残念だったのは日本酒そろいが「竹岡」だけだったこと。
本店には黒板に数種の日本酒が書かれていたのにな・・・



煮込み食べ比べ。
手前ノーマル。奥は辛いの。
辛い煮込みは結構な辛さだ。
DSCF0677.jpg

てっぽう
DSCF0678_201409211006458d7.jpg

たん刺し
DSCF0680_20140921100646408.jpg

本店にはなかったフォアレバーが東口店にはあった!
ハシゴしてみるもんだ(笑)
DSCF0681.jpg

まるちょう
DSCF0684_20140921100649563.jpg

「い志井ビール」を試しに頼んでみる。
バーレーワインのような甘さに一堂ビックリ!
DSCF0685.jpg

厚揚げ
DSCF0686.jpg

野菜いろいろ
DSCF0687_20140921100711831.jpg

梅サワーだっけか?
DSCF0689_20140921100712b13.jpg

つくね
黄身をからめて美味い!
DSCF0691.jpg


本店と東口店、微妙に違いがあるようでそれはそれで楽しかったが、
日本酒揃いは本店の勝ちだな。

よーし、本日お目当ての3軒目に行きますぜぇ!



もつやき処い志井 東口店 (やきとりどころ いしい)
調布市布田1-45-5
042-487-1410



関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad