fc2ブログ

09

24

コメント

営業日不定!? 【備長@上井草】

ふたたびの「備長」。
この日もご近所飲み友さんが集結する。

バスで上井草に向かったのだが、
車中でゴキブリに襲われるとんでもないアクシデントに見舞われながらも、
なんとか時間通り、上井草に到着。

備長のおとなりの駄菓子屋さんがとても気になる。
まだこういうお店があることが嬉しいね。
DSCF0529.jpg

DSCF0530.jpg

備長さんは、とっても仕入れにこだわっていて、
いいものが入らないときはそれが野菜であっても、お店を開かないんだとか・・・
DSCF0531.jpg

この日も基本的に料理はお任せしている。

まだお酒が入っていない時点ですでに元気な面々。
このあとどうなるのやら・・・

乾杯!
DSCF0639.jpg

DSCF0535_20140921095031f42.jpg

砂肝揚げ
シンプルなのに美味い。
DSCF0647.jpg

そして、「備長」ならコレ。
ハラミだ。
抜群!
DSCF0541.jpg

別の方が飲んでいた紀州梅サワー。
美味そうだったので私もオーダーしてみたが、
すっぱ甘くて、しそも入ってこれは美味だ。
DSCF0543_201409210950533e4.jpg

ホルモン焼き
DSCF0645.jpg

ホルモン揚げ
DSCF0646.jpg

あいかわらず巨大なトリカラ。
DSCF0549.jpg

こちらも備長の名物「つくね」
2本の串がささる巨大ぶり。
DSCF0553.jpg

そしてチーズインなのだ♪
美味いに決まっている。
おみやげで追加オーダーする人が続出(笑)
DSCF0556.jpg

かわ
DSCF0554.jpg

〆はしじみ汁。
DSCF0558.jpg


いつ開いているかわからないから、行く前に電話はマストのようだが、
ここは本当にいいお店だ。

そして元気すぎる“おじさま・おばさま軍団”は、
2軒目で大熱唱してようやく家路につくのだった。。。



備長
杉並区井草5丁目19−6
03-3390-8753


関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad