Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
夏休みの宿題はいつもラスト3日間に賭ける。
これが私のスタイルだった。
その私の血を踏襲しているのだろう。
息子たちの夏休みの宿題はいっこうに終わる気配を見せないのだ。
私の子どもの頃とおんなじだから怒るに怒れない・・・
男の子に比べて、女の子はしっかりしたもんだ。
長女は親が何も言わずとも順調に宿題をこなしているようだ。
かくいう私にも夏休みの宿題があった。
焼肉大好きな家族を富士見台の「牛蔵」に連れて行くことだ。
「牛蔵」には私だけすでに2回も行っていて、
家族からは白い目で見られていたので、
夏休み最後のイベントにしようと8月下旬に頑張って予約をとったのだ。
そして家族初の「牛蔵」は、
夏休みの宿題が全部終わって心置きなく
「夏休みのフィナーレ 肉の祭典!」と銘打つはずだった。
しかし、冒頭のとおり、宿題はまったく終わっていないので、
「がんばれ宿題! 美味い肉でやる気を出そう会」になってしまった(笑)
まぁ、せっかくの「牛蔵」なんだから
宿題のことはしばし忘れてとことんA5クラスの牛肉を堪能しようではないか。
大人は乾杯!

“牛蔵マスター”のKさんに予約時の極意を教わり、
あれこれオススメ部位の取り置きを頼んだのだが、
予約順番が遅かったようで、
取り置きを頼んだ部位はあまりなかったのが残念。。。
マキ

タン塩(上タンはなかった。。。)

サーロイン


キムチ

もやしナムル

チャンジャ

メガハイボール☆

カルビ

ハンバーグ

ザブトン

豚足







ようやく牛蔵に連れてこられて私もホッとしたが、
家族がみんな嬉しそうだったのでそれが何よりであった。
ここはコスパもいいので5人家族にもありがたい。
また来よっと♪
そして、お肉でやる気が湧いたのだろう。
宿題はちゃんと終わらせたようだ。
なんだかんだ帳尻合わせるあたりも私と一緒だな(笑)。。。
焼肉問屋 牛蔵
練馬区貫井3-10-2 コイケビル 2F
03-3970-2257
これが私のスタイルだった。
その私の血を踏襲しているのだろう。
息子たちの夏休みの宿題はいっこうに終わる気配を見せないのだ。
私の子どもの頃とおんなじだから怒るに怒れない・・・
男の子に比べて、女の子はしっかりしたもんだ。
長女は親が何も言わずとも順調に宿題をこなしているようだ。
かくいう私にも夏休みの宿題があった。
焼肉大好きな家族を富士見台の「牛蔵」に連れて行くことだ。
「牛蔵」には私だけすでに2回も行っていて、
家族からは白い目で見られていたので、
夏休み最後のイベントにしようと8月下旬に頑張って予約をとったのだ。
そして家族初の「牛蔵」は、
夏休みの宿題が全部終わって心置きなく
「夏休みのフィナーレ 肉の祭典!」と銘打つはずだった。
しかし、冒頭のとおり、宿題はまったく終わっていないので、
「がんばれ宿題! 美味い肉でやる気を出そう会」になってしまった(笑)
まぁ、せっかくの「牛蔵」なんだから
宿題のことはしばし忘れてとことんA5クラスの牛肉を堪能しようではないか。
大人は乾杯!

“牛蔵マスター”のKさんに予約時の極意を教わり、
あれこれオススメ部位の取り置きを頼んだのだが、
予約順番が遅かったようで、
取り置きを頼んだ部位はあまりなかったのが残念。。。
マキ

タン塩(上タンはなかった。。。)

サーロイン


キムチ

もやしナムル

チャンジャ

メガハイボール☆

カルビ

ハンバーグ

ザブトン

豚足







ようやく牛蔵に連れてこられて私もホッとしたが、
家族がみんな嬉しそうだったのでそれが何よりであった。
ここはコスパもいいので5人家族にもありがたい。
また来よっと♪
そして、お肉でやる気が湧いたのだろう。
宿題はちゃんと終わらせたようだ。
なんだかんだ帳尻合わせるあたりも私と一緒だな(笑)。。。
焼肉問屋 牛蔵
練馬区貫井3-10-2 コイケビル 2F
03-3970-2257
- 関連記事
ばるべにー
まだまだ牛蔵マスターとはいきませんが、
予約の方法や勝手がわかってきましたので、
ぜひご一緒しましょう!
09
21
10:31
とんがらし
おっ(; ̄O ̄)私を置いてけぼりで、牛蔵に行ってしまっのですねっ
(涙)
家族皆での焼肉は、最高に美味いですからねぇ(*^^*)
私も今度、予約の仕方を教わって、大食いの子供達と行きたいです。
是非、教えて下さいねっ!!!
09
19
23:38
ばるべにー
まだまだ牛蔵マスターとはいきませんが、
予約の方法や勝手がわかってきましたので、
ぜひご一緒しましょう!
09
21
10:31