fc2ブログ

09

16

コメント

安くて、馬い! 【大天@中村橋】

酷暑の日曜日。
家族はそれぞれに出かけてしまったので、私はお気楽にウォーキングでもしようと思う。

石神井公園から中村橋方面を目指し、てくてくと。。。

もうこのくらいの距離は苦でも何でもなくなっている。


そして、貫井浴場で汗を流す。
銭湯巡りもすっかり板についてきたな。
DSCF0038.jpg

風呂上がりのビールは中村橋の“吉田類酒場”である「大天」に初訪問だ。
外観的にはどんなお店やらよくわからない。
居酒屋のような定食屋のような、はたまた惣菜屋のようにも見えるのだ。
DSCF0040_201409142110261b8.jpg

中に入るとカウンター席とテーブル席2卓。
小上がりもある。

もう発売されていた「秋味」を今年はじめて飲む。
DSCF0041.jpg

ビールはあっという間に消えてしまったので、
黒ホッピーにスイッチ。
中がドレスビンで登場。
DSCF0043.jpg

マドラーがなんともセクシーではないか(笑)
DSCF0044.jpg

ポテサラ。
あまりに腹ぺこだったので、写真撮るの忘れて食べてしまった。
珍しいミス・・・
DSCF0045_2014091421101742a.jpg

皮・とり・つくね
DSCF0047.jpg

〆はかつ丼。
冷奴やデザートまでついて580円というビックリプライス!!!
DSCF0050.jpg

カツが不規則に並んでいるのがおもろいけどね。
ボリュームは満点だ。
DSCF0049.jpg

土日は競馬中継を流しているようで、馬好きの方がカウンターにはちらほら。
私もこの日の札幌記念は注目していたからテレビで見られて嬉しい。
この日のハープスターは完勝。2着のゴールドシップも負けて強しであった。
ジャスタウェイと3頭が挑む今年の凱旋門賞。
日本馬悲願の優勝が見たいものだ。

DSCF0052.jpg

しそサワーで爽やかに〆る。
DSCF0053.jpg

メニューの写真を撮らなかったが、撮るのが大変なくらい種類が豊富で、
写真入りのメニューは見ているだけで楽しくなる。
DSCF0055.jpg


競馬を見ながら昼酒したいときにはもってこいのお店だな。



大天
練馬区貫井1丁目2−10 108
03-3990-5602


関連記事

ばるべにー

シイタケが入っているかつ丼なんてあるんですかぁ!?(笑)
そんなの出てきたら、シイタケ全部取り出します。

09

17

20:57

びーとも

かつ丼にシイタケ入ってなくて良かったですねw

09

16

20:02

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad