Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
酷暑の日曜日。
家族はそれぞれに出かけてしまったので、私はお気楽にウォーキングでもしようと思う。
石神井公園から中村橋方面を目指し、てくてくと。。。
もうこのくらいの距離は苦でも何でもなくなっている。
そして、貫井浴場で汗を流す。
銭湯巡りもすっかり板についてきたな。

風呂上がりのビールは中村橋の“吉田類酒場”である「大天」に初訪問だ。
外観的にはどんなお店やらよくわからない。
居酒屋のような定食屋のような、はたまた惣菜屋のようにも見えるのだ。

中に入るとカウンター席とテーブル席2卓。
小上がりもある。
もう発売されていた「秋味」を今年はじめて飲む。

ビールはあっという間に消えてしまったので、
黒ホッピーにスイッチ。
中がドレスビンで登場。

マドラーがなんともセクシーではないか(笑)

ポテサラ。
あまりに腹ぺこだったので、写真撮るの忘れて食べてしまった。
珍しいミス・・・

皮・とり・つくね

〆はかつ丼。
冷奴やデザートまでついて580円というビックリプライス!!!

カツが不規則に並んでいるのがおもろいけどね。
ボリュームは満点だ。

土日は競馬中継を流しているようで、馬好きの方がカウンターにはちらほら。
私もこの日の札幌記念は注目していたからテレビで見られて嬉しい。
この日のハープスターは完勝。2着のゴールドシップも負けて強しであった。
ジャスタウェイと3頭が挑む今年の凱旋門賞。
日本馬悲願の優勝が見たいものだ。

しそサワーで爽やかに〆る。

メニューの写真を撮らなかったが、撮るのが大変なくらい種類が豊富で、
写真入りのメニューは見ているだけで楽しくなる。

競馬を見ながら昼酒したいときにはもってこいのお店だな。
大天
練馬区貫井1丁目2−10 108
03-3990-5602
家族はそれぞれに出かけてしまったので、私はお気楽にウォーキングでもしようと思う。
石神井公園から中村橋方面を目指し、てくてくと。。。
もうこのくらいの距離は苦でも何でもなくなっている。
そして、貫井浴場で汗を流す。
銭湯巡りもすっかり板についてきたな。

風呂上がりのビールは中村橋の“吉田類酒場”である「大天」に初訪問だ。
外観的にはどんなお店やらよくわからない。
居酒屋のような定食屋のような、はたまた惣菜屋のようにも見えるのだ。

中に入るとカウンター席とテーブル席2卓。
小上がりもある。
もう発売されていた「秋味」を今年はじめて飲む。

ビールはあっという間に消えてしまったので、
黒ホッピーにスイッチ。
中がドレスビンで登場。

マドラーがなんともセクシーではないか(笑)

ポテサラ。
あまりに腹ぺこだったので、写真撮るの忘れて食べてしまった。
珍しいミス・・・

皮・とり・つくね

〆はかつ丼。
冷奴やデザートまでついて580円というビックリプライス!!!

カツが不規則に並んでいるのがおもろいけどね。
ボリュームは満点だ。

土日は競馬中継を流しているようで、馬好きの方がカウンターにはちらほら。
私もこの日の札幌記念は注目していたからテレビで見られて嬉しい。
この日のハープスターは完勝。2着のゴールドシップも負けて強しであった。
ジャスタウェイと3頭が挑む今年の凱旋門賞。
日本馬悲願の優勝が見たいものだ。

しそサワーで爽やかに〆る。

メニューの写真を撮らなかったが、撮るのが大変なくらい種類が豊富で、
写真入りのメニューは見ているだけで楽しくなる。

競馬を見ながら昼酒したいときにはもってこいのお店だな。
大天
練馬区貫井1丁目2−10 108
03-3990-5602
- 関連記事
びーとも
かつ丼にシイタケ入ってなくて良かったですねw
09
16
20:02
ばるべにー
シイタケが入っているかつ丼なんてあるんですかぁ!?(笑)
そんなの出てきたら、シイタケ全部取り出します。
09
17
20:57