fc2ブログ

09

06

コメント

きれいな板書 【つむら家@矢吹】

翌日。
二日酔いにもならず快調な朝だ。

昨夜は最後にコンビニで余計なものを買いこまなかったし、
〆のラーメンも食べなかったので、胃腸は絶好調だ。

となれば、白河ラーメンを食べずに東京には帰れまい。

行きたいお店はいろいろと頭に浮かんだが、
ちょっと遠出して矢吹の「つむら家」に行ってみよう!

11:30 「つむら家」到着。

並ぶ覚悟であったが、すんなり入れた。
DSCF9832.jpg

白河ブロガーさんたちが異口同音に「美味しい!」とおっしゃる「つむら家」。
一度だけここまで来たことがあったが、そのときはすでに閉店したあとで食べられなかったのだ。

このきれいな板書メニューもあちこちのブログで何度見たことか。
いま眼前にあることが嬉しい。
このブタくんにシンパシーを感じながら、オーダーを考える。
DSCF9833.jpg

塩も迷ったが、はじめての訪問なので、
まずは王道「チャーシュー麺」に「こだわりの味付玉子」トッピングにしよう。
DSCF9834.jpg

チャーシューはもも・バラ・かぶりの3種。
実においしい!
DSCF9837.jpg

いやぁ、期待通りのお味に大満足。
ファンが多いのも納得だ。

チャーシューもスープも文句ないんだけど、麺がとりわけ美味かったな。

DSCF9838.jpg

店の前には数組が待っている。
少し早めに来てよかった。

次回は「塩」にしてみよっと。


つむら家
福島県西白河郡矢吹町曙町78
0248-42-3855


白河に戻る。
夕方から雨が激しく降り出すと予報が出ていたので、
早めに帰京しよう。

帰りの運転で眠くならないようにコーヒーでも飲んでからね♪
DSCF9839.jpg

東京に山ほどあるが滅多に入らない「コメダ」。
福島県唯一、いや東北唯一の「コメダ」が白河にあるとなれば、
とっても入りたくなる。
DSCF9840.jpg

私が「コメダ」で頼むメニューはいつも決まっている。
DSCF9845.jpg

シロノワール(ミニ)&ブレンドだ。
DSCF9841.jpg

ミニといっても、結構でかい。
いまだに普通サイズに挑んだことはない。。。
DSCF9844.jpg

店内は次々と来客があり、にぎわっていた。
DSCF9846.jpg


満腹で余計眠くなってしまう気もするが、
安全運転で帰ろっ。


コメダ珈琲店 ベイシア白河店
白河市老久保28 ベイシアモール内
0248-21-5735


関連記事

ばるべにー

鍵コメさま。
ご丁寧なコメントありがとうございます。

貴方にリンクを貼っていただくのは嬉しくOKなのですが、
相互リンクはご勘弁ください。
ごらんのとおり当方のブログには一切CM等を載せないことにしておりますので、
どうぞご理解下さい。

09

07

12:33

ばるべにー

いやぁ、やっと、やっと、行けました。
本当に美味しかったです。
しかし、このときお客さんの8割がトマトラーメンを食べていたのには驚きました。

09

07

12:28

このコメントは管理人のみ閲覧できます

09

06

14:59

ぼぶ

やっと行きましたね~
私も行きたくなりました。。
いまの家ゆずりでおいしいですよね。

09

06

08:20

管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad