fc2ブログ

08

13

コメント

半年周期 【天下一品@京王堀之内】

不思議なことだが、だいたい半年おきくらいにやってくるのだ。

いますぐに「天下一品」を食べたくなる強烈な衝動が・・・(笑)

近場にないかなぁと探して向かったのは「多摩ニュータウン店」。

多摩ニュータウン店といっても、最寄り駅は京王堀之内だ。
DSCF8782.jpg

ラーメンは「こってり」を頼むのは決まっているので(あっさりは食べたことすらない)、
悩むのはサイドメニューだ。
DSCF8784.jpg

かつてなら通称「だいぎょうてい」、大盛りの餃子定食を簡単に平らげたのだが、
さすがに四十を過ぎたメタボおっさんにはキツイ。。。

「ぎょうざ定食ライス無し」というセットがあったのでソレにする。

ぎょうざはミニ餃子みたいなサイズだ。
相変わらず天一の餃子は美味くない(笑)

じゃぁ、食べなきゃいいじゃんって思われるかも知れないが、
学生時代に染みついた習慣なので、餃子はマストなんだよね。
DSCF8787.jpg

うーむ、この粘度がたまらない(笑)
DSCF8786.jpg

「明日もお待ちしてます」って言われても、連日の天一はキツイよ。。。
DSCF8788.jpg


また半年後ね。


天下一品 多摩ニュータウン店
八王子市松木34−4
042-670-0838


関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad