Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
このメンバーが1軒で終わるわけはない。
ボブリーを出て、2軒目へ。

琥珀ヱビスでまた乾杯!

そして、暑い夏だからこその「おでん」!
これ何丁盛だっけな?

玉子焼も頼んでいる。


お酒は南部美人(青森)に切り替えて、
またもや学生時代のペースでくいくい飲んだようだ。
もうこのあたりでは何を話したか覚えていない。。。
おそらくほかのメンバーも覚えていないだろうけど(笑)
カミさんが一緒でよかったよ。
ひとりだったら間違いなく山手線を何周もしていた・・・・・・
気づいたらちゃんと我が家に帰還していた(笑)
お多幸
港区新橋3丁目7−9 KAWABEBLDG. B1F
03-3503-6076
ボブリーを出て、2軒目へ。

琥珀ヱビスでまた乾杯!

そして、暑い夏だからこその「おでん」!
これ何丁盛だっけな?

玉子焼も頼んでいる。


お酒は南部美人(青森)に切り替えて、
またもや学生時代のペースでくいくい飲んだようだ。
もうこのあたりでは何を話したか覚えていない。。。
おそらくほかのメンバーも覚えていないだろうけど(笑)
カミさんが一緒でよかったよ。
ひとりだったら間違いなく山手線を何周もしていた・・・・・・
気づいたらちゃんと我が家に帰還していた(笑)
お多幸
港区新橋3丁目7−9 KAWABEBLDG. B1F
03-3503-6076
シャレード
猛暑に新橋お多幸へとは実に乙なハシゴでしたね。
味の沁みた此処の竹輪麩好きなのですよ。
引率の奥様のご同行で何よりでしたね。
08
08
20:30
ばるべにー
私もおでんといえば、竹輪麩です。
(関西の方には理解されないんですよね・・・笑)
カミさんがいるから余計安心して飲み過ぎてしまいました。。。
08
10
23:24