Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
カミさんと次男が朝早くから練馬に出かけていった。
昼に終わるというので、練馬で合流してどこかで昼ご飯でも食べようと思う。
練馬までは5㎞ちょっと。
徒歩圏内だな(笑)
旧早稲田通り、千川通りなどを通って練馬を目指す。
1時間ちょっとで到着。
適度な運動になった。
2人と合流し、駅近くの「じんべえ」に入る。

醤油、みそ、塩、いろんなバリエーションがあるようだ。


カミさんは「ワンタンメン」。
やっぱりな。

塩好きの次男は「塩つけめん」。
つけ汁にワンタンがたくさん入っている。

私は支那そばが食べたかったが、カミさんのワンタンメンとかぶるので、
ブログ的視点から「特製味噌」にした。

それとビールもね♪
歩いた後のビールは最高にプレミアムだ!

こちらはメガ盛り系のお店としても有名らしい。
学生の頃なら挑戦したかもね。

とっても優しい接客で感じのいいお店だったな。

普段あまり頼まない「味噌」を久々に食べて美味しかったな。
麺屋じんべえ 練馬店
練馬区練馬1丁目5−13
03-5879-7885
昼に終わるというので、練馬で合流してどこかで昼ご飯でも食べようと思う。
練馬までは5㎞ちょっと。
徒歩圏内だな(笑)
旧早稲田通り、千川通りなどを通って練馬を目指す。
1時間ちょっとで到着。
適度な運動になった。
2人と合流し、駅近くの「じんべえ」に入る。

醤油、みそ、塩、いろんなバリエーションがあるようだ。


カミさんは「ワンタンメン」。
やっぱりな。

塩好きの次男は「塩つけめん」。
つけ汁にワンタンがたくさん入っている。

私は支那そばが食べたかったが、カミさんのワンタンメンとかぶるので、
ブログ的視点から「特製味噌」にした。

それとビールもね♪
歩いた後のビールは最高にプレミアムだ!

こちらはメガ盛り系のお店としても有名らしい。
学生の頃なら挑戦したかもね。

とっても優しい接客で感じのいいお店だったな。

普段あまり頼まない「味噌」を久々に食べて美味しかったな。
麺屋じんべえ 練馬店
練馬区練馬1丁目5−13
03-5879-7885
- 関連記事
-
- 練馬から首都東京を一望 【練馬区役所展望レストラン@練馬】
- ダブルチキンカツ 【味よし@武蔵関】
- プレミアムなビール 【麺屋じんべえ@練馬】
- サンデーナイトフィーバー 【炭火やきとり 備長@上井草】
- 「麦泡」に帰す 【ふじよし@武蔵関】
シャレード
頑張って歩いていますねぇ~素晴らしい努力ですね。
そのご褒美にラーメンとプレミアムビールもまた良しなのでしょう。
私の好みからするとワンタン麺、小田急線経堂の「はるばるてい」のに似ています。
でも味噌も旨そうですね、脂の少ない叉焼もこれもまた体のことを考えてですか。
あれれ・・・・左端に見えるのは・・・・もしかして何方かのワンタンが侵入しましたか♪
07
21
14:27
ばるべにー
この夏、汗ダラダラかいて頑張って歩きますよ~
でもいつもご褒美が多すぎて、ダイエット効果があらわれてこないのが残念ですが、
いたしかたありません。
こちらのお店はワンタンがウリなのか、味噌にも入っていました。
07
22
13:57