Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
この日は、家電の修理を出しに池袋へ来た。
修理費用の概算を聞いたらビックリ!
それなら少し足せば新品買えちゃうわ。
結局、修理はお願いしないで引き上げた。
家電の修理は頼まなかったけど、
私のメンテナンスはきっちりしてから帰ろう。
よーし、「清瀧本店」にピット飲だ。
改装してずいぶんキレイになったんだね。
池袋南口や高田馬場の「清瀧」は学生時分にずいぶんお世話になったんだけど、
本店に入るのははじめてなのだ。

お一人様用カウンターでまずは喉を潤す。

本日のおすすめとある「いなだ刺身」と「豆あじの唐揚げ」をいただく。



「清瀧」は居酒屋の方が知名度があるけど、元々日本酒の蔵元だ。
埼玉県蓮田市に蔵がある。

明らかに私好みでないとわかるラインナップだが、
ひとつだけ呑んでみよう。

「純米辛口 伝」
本当は燗にしたかったのだが、できないというので渋々冷やでいただく。
やっぱり昭和テイストなお味。。。

なんとも消化不良だが・・・、とりあえず「清瀧」でのメンテナンスはここらにしておこうかね。
蔵元居酒屋 清龍 池袋本店
豊島区東池袋1丁目4−2
03-3985-6342
修理費用の概算を聞いたらビックリ!
それなら少し足せば新品買えちゃうわ。
結局、修理はお願いしないで引き上げた。
家電の修理は頼まなかったけど、
私のメンテナンスはきっちりしてから帰ろう。
よーし、「清瀧本店」にピット飲だ。
改装してずいぶんキレイになったんだね。
池袋南口や高田馬場の「清瀧」は学生時分にずいぶんお世話になったんだけど、
本店に入るのははじめてなのだ。

お一人様用カウンターでまずは喉を潤す。

本日のおすすめとある「いなだ刺身」と「豆あじの唐揚げ」をいただく。



「清瀧」は居酒屋の方が知名度があるけど、元々日本酒の蔵元だ。
埼玉県蓮田市に蔵がある。

明らかに私好みでないとわかるラインナップだが、
ひとつだけ呑んでみよう。

「純米辛口 伝」
本当は燗にしたかったのだが、できないというので渋々冷やでいただく。
やっぱり昭和テイストなお味。。。

なんとも消化不良だが・・・、とりあえず「清瀧」でのメンテナンスはここらにしておこうかね。
蔵元居酒屋 清龍 池袋本店
豊島区東池袋1丁目4−2
03-3985-6342
- 関連記事
-
- 日曜の戯れ事2014 ㊳ スナック・インの跡地に…
- ワンコインサービス【呑禅@池袋】
- ピットイン 【蔵元居酒屋 清瀧本店@池袋】
- ダブルヘッダー第1試合 【銀の月@池袋】
- 日曜の戯れ言2014 ⑱さらばスナックイン
シャレード
蓮田ですと「神亀」が浮かぶのですが「清流」なる蔵は知りませんでした。
写真は「いなだ」でしょうか安くて旨そう。
「伝」純米辛口は一度含みたいです、純米の酸味が好きなのです。
まめ鯵の唐揚げも美味しそう、〆鯖も気になります、お出迎えのグラスにこの店が見えます♪
07
17
00:20
ばるべにー
そうですね、蓮田だと「神亀」が有名ですものね。
「清瀧」って正直直営居酒屋でしか聞かないお酒ですよね。。。
写真はいなだです。値段の割においしかったですよ!
07
18
21:02