fc2ブログ

07

05

コメント

ゲーミフィケーションまみれ 【鹿児島県霧島市塚田農場@多摩センター】

この日は、「塚田農場」で飲み会だ。

以前に八王子の「塚田農場」で飲み会をしたことがあるが、八王子は宮崎県日南市の「塚田農場」。

この日の「塚田農場」は、鹿児島県霧島市の塚田農場である。

塚田農場はいわゆる“ゲーミフィケーション”を駆使し、
勢いに乗っている居酒屋チェーンだ。

ゲーミフィケーションとは聞き慣れない言葉だが、
ゲーム性やサプライズ演出などをゲームの要素を取り入れた経営のことを指すようだ。

たしかに、以前の八王子でもサプライズがあったし、
この日もゲーム性を感じる場面があった。



まぁ、ごたくを並べる前にまず乾杯!
DSCF7429.jpg

料理は塚田農場をよく利用しているという若手に任せる
DSCF7430.jpg

ねぎ盛りしらすまみれ
DSCF7431.jpg

名物 黒さつま鶏炭火焼 黒焼
DSCF7433.jpg

甑島日笠山さん きびなごあおさまみれ
DSCF7434.jpg

塚田のやわらぎ漬け
DSCF7436.jpg

DSCF7437.jpg

DSCF7438.jpg


その若手がカードをおもむろに店員に差し出すと、
「本日、課長に昇進したので、この中からお好きなメニューをどうぞ」と言われる。

なんでも来店数によって「主任」→「係長」→「課長」→「部長」→・・・・・・・と肩書きが変わる仕組みらしい。
この仕掛けがサラリーマンにウケがいいようだ。
DSCF7439.jpg

これが課長昇進祝い(笑)の「アボカドの天ぷら」。
DSCF7442.jpg

ジンジャーモヒート
DSCF7444.jpg

ジンジャーハイボール
ジンジャーがレモンの上にこんもりだ。
DSCF7447.jpg

むねみたたきネギまみれ
この店はなんでも「まみれ」るのが好きのようだ(笑)
DSCF7449.jpg

日本酒もなかなかいい蔵元と提携して、企画をやっているんだね。
東洋美人、仙禽、新政なんて銘柄が見える。
DSCF7452.jpg

東洋美人「地鶏に夢中」を飲んでみたかったが、
翌日大事な結婚式を控えているので、ここはガマンして、
早々に引き上げる。


あっちこっちにある塚田農場。

4000円の客平均単価の1割である400円までなら、お客様にどういう形で還元してもよいことになっていて、
従業員内でいろんなアイデアを出し合い、競い合っているそうだ。

お客様を楽しませるために、従業員も楽しんでいるところが、
このお店が躍進しているポイントなのかもね。

チェーン店系ってあまり入らないけど、
ゲーミフィケーションってのを知ったから、
今度はそんな見方でまた再訪してみたいな。



鹿児島県霧島市 塚田農場 多摩センター店
多摩市落合1-10-1 京王多摩センターSC
050-5789-1961

関連記事
管理者にだけ表示を許可する

Profile

ばるべにー

Author:ばるべにー
「ばるべにー酒店」に並べたい日本酒
※思い出したら追加していきます

福島:登龍(白河)
   奈良萬(喜多方)
   会津娘(会津若松)
   風が吹く(会津美里)
   天明(会津坂下)
   開當男山(田島)
   大七(二本松)
   一歩己(古殿)
東北:豊盃(青森)
   陸奥八仙(青森)
   洌(山形)
   上喜元(山形)
関東:松の寿(栃木)
   鳳凰美田(栃木)
   辻善兵衛(栃木)
   仙禽(栃木)
   屋守(東京)
   鏡山(埼玉)
   花陽浴(埼玉)
   来福(茨城)
中部:佐久乃花(長野)
   十九(長野)
   臥龍梅(静岡)
   房島屋(岐阜)
   小左衛門(岐阜)
   而今(三重)
   三重錦(三重)
北陸:白岳仙(福井)
   早瀬浦(福井)
近畿:篠峰(奈良)
   風の森(奈良)
中国:賀茂金秀(広島)
   美和桜(広島)
   貴(山口)
   雁木(山口)
   東洋美人(山口)
九州:鍋島(佐賀)
   天吹(佐賀)
   七田(佐賀)

いらっしゃいませ

カテゴリ

Bar Whiter River へのメールはこちら

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QRコード

Designed by

Ad