Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
梅雨は憂鬱だ。
この日も雨が激しく降ってジメジメしている。
梅雨って「しとしと」ってイメージだが、どうも最近は違うらしい。
雨降りだと駅まで歩けず、朝夕とカミさんに送り迎えをお願いしているわけだが、
この春から長男も同じ路線で通学しているので、
雨の日は迎えが一度で済むように息子と連絡をとりあう。
するとこの日は部活帰りの息子の方が遅いようで、
小一時間、私が上石神井の駅で待たねばならないようだ。
シメシメ。
雨宿りしちゃおっ♪

「博多屋」にはじめて入ってみた。

瓶ビールがスーパードライだったので、ブラックにする。




フタコブラクダのポテサラ
マヨが添えられているのがマヨラーには嬉しい。

レバー

雨で肌寒かったので、珍しく芋焼酎のお湯割りにしよう。
「七夕」にする。

しろとテッポーはみそだれにする。

自家製つくね(卵黄付)

「もうすぐ着くよー」と息子からメール。
雨宿りもおしましいだ。

チェーン店系なのであまり期待せずに入ったのだが、
串物は結構美味かったな。
博多屋 上石神井店
練馬区上石神井1-12-13 ホワイトシャイン1F
03-3929-7002
駅に戻ると、こんなピザ屋ができていることに気がついた。
こちらも巷ではやっている格安ピザ屋の流れなのかな。

大きさは直径25cm、大人ひとりが食べきるサイズということのようだ。

だから1枚、380円から690円という価格帯で販売できるんだな。

大人ひとりで食べきるサイズというのは、
おそらく私には足りないだろうから2枚は食べることになって、
結局いいお値段しちゃうパターンだろうな。。。
とにかく今度買ってみよっ♪
sempre pizza 上石神井店
この日も雨が激しく降ってジメジメしている。
梅雨って「しとしと」ってイメージだが、どうも最近は違うらしい。
雨降りだと駅まで歩けず、朝夕とカミさんに送り迎えをお願いしているわけだが、
この春から長男も同じ路線で通学しているので、
雨の日は迎えが一度で済むように息子と連絡をとりあう。
するとこの日は部活帰りの息子の方が遅いようで、
小一時間、私が上石神井の駅で待たねばならないようだ。
シメシメ。
雨宿りしちゃおっ♪

「博多屋」にはじめて入ってみた。

瓶ビールがスーパードライだったので、ブラックにする。




フタコブラクダのポテサラ
マヨが添えられているのがマヨラーには嬉しい。

レバー

雨で肌寒かったので、珍しく芋焼酎のお湯割りにしよう。
「七夕」にする。

しろとテッポーはみそだれにする。

自家製つくね(卵黄付)

「もうすぐ着くよー」と息子からメール。
雨宿りもおしましいだ。

チェーン店系なのであまり期待せずに入ったのだが、
串物は結構美味かったな。
博多屋 上石神井店
練馬区上石神井1-12-13 ホワイトシャイン1F
03-3929-7002
駅に戻ると、こんなピザ屋ができていることに気がついた。
こちらも巷ではやっている格安ピザ屋の流れなのかな。

大きさは直径25cm、大人ひとりが食べきるサイズということのようだ。

だから1枚、380円から690円という価格帯で販売できるんだな。

大人ひとりで食べきるサイズというのは、
おそらく私には足りないだろうから2枚は食べることになって、
結局いいお値段しちゃうパターンだろうな。。。
とにかく今度買ってみよっ♪
sempre pizza 上石神井店
- 関連記事
-
- 「揚げたて」の正体 【一軒目酒場@石神井公園】
- ダブルヘッダー第2試合 【まかないや龍@石神井公園】
- 「七夕」で雨やどり 【博多屋@上石神井】
- 「酛」の木阿弥 【粋酔@石神井公園】
- 夏酒で準備運動 【粋酔@石神井公園】