Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
白河にある「酒菜屋梅宮」の梅さんから電話が来た。
なんでも「豊盃」を仕入れているいつもの酒屋さんで「豊盃」が品切れになってしまい、
さらにしばらく入荷予定がないというのだ。
そこで、東京で「豊盃」が買えるお店はないかという“ご依頼”だったのだ。
「豊盃」、最近ますます人気で、どこも品薄と聞くからなぁ~
梅さんのところでも「豊盃」はよく出るんだろう。
こんな風にわざわざ電話くれるなんて、
以前に「豊盃」を贈った甲斐があったというものだ。
おやすい御用ですぜ。
そういうことはお任せあれ!
こういう依頼は張り切っちゃうね☆
「豊盃」を扱う酒屋はいくつか思いついたが、
武蔵関にある「大塚屋」に向かう。

電話で在庫を確認すると2種の「豊盃」があるというではないか!
さすが大塚屋さん。
取り置きをお願いし、夜にお店へ。
そして、「純米吟醸 豊盃米」と「純米 しぼりたて 無濾過生原酒」と合わせて4本を梅さんに直送!
無事に任務完了だ。

「純米吟醸 豊盃米」はいつも梅宮にある定番酒。
「純米 しぼりたて 無濾過生原酒」の方はおそらく「酒菜屋梅宮」初登場! のはず。
こちらは1本だけなので早い者勝ちかな。
(私も思わず1本、自宅用に買ってしまった)
明日にはお店の冷蔵庫にあると思うのでぜひ!
梅さん、ばるべにー酒販への発注、また雄町していますね♪
大塚屋
練馬区関町北2丁目32−6
03-3920-2335
酒菜屋梅宮
白河市本町28−2
0248-23-4990
先週、アクセスカウンターが500,000を超えました。
いつのまにやらこんなに多くのアクセスをいただいていたことに驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんありがとうございます!
なんでも「豊盃」を仕入れているいつもの酒屋さんで「豊盃」が品切れになってしまい、
さらにしばらく入荷予定がないというのだ。
そこで、東京で「豊盃」が買えるお店はないかという“ご依頼”だったのだ。
「豊盃」、最近ますます人気で、どこも品薄と聞くからなぁ~
梅さんのところでも「豊盃」はよく出るんだろう。
こんな風にわざわざ電話くれるなんて、
以前に「豊盃」を贈った甲斐があったというものだ。
おやすい御用ですぜ。
そういうことはお任せあれ!
こういう依頼は張り切っちゃうね☆
「豊盃」を扱う酒屋はいくつか思いついたが、
武蔵関にある「大塚屋」に向かう。

電話で在庫を確認すると2種の「豊盃」があるというではないか!
さすが大塚屋さん。
取り置きをお願いし、夜にお店へ。
そして、「純米吟醸 豊盃米」と「純米 しぼりたて 無濾過生原酒」と合わせて4本を梅さんに直送!
無事に任務完了だ。

「純米吟醸 豊盃米」はいつも梅宮にある定番酒。
「純米 しぼりたて 無濾過生原酒」の方はおそらく「酒菜屋梅宮」初登場! のはず。
こちらは1本だけなので早い者勝ちかな。
(私も思わず1本、自宅用に買ってしまった)
明日にはお店の冷蔵庫にあると思うのでぜひ!
梅さん、ばるべにー酒販への発注、また雄町していますね♪
大塚屋
練馬区関町北2丁目32−6
03-3920-2335
酒菜屋梅宮
白河市本町28−2
0248-23-4990
先週、アクセスカウンターが500,000を超えました。
いつのまにやらこんなに多くのアクセスをいただいていたことに驚きと感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんありがとうございます!
- 関連記事
-
- 21時から焼肉! 【牛蔵@富士見台】
- 「満留賀」の由来 【満留賀@光が丘】
- 日曜の戯れ言2014 ⑲ばるべにー酒販誕生!?
- 予約困難な超人気焼肉店 【焼肉問屋 牛蔵@富士見台】
- 稚鮎の天ぷら 【辰巳庵@南大泉】