Bar White River 白河と石神井をこよなく愛する呑んだくれ・喰いだおれの日記
宇都宮駅のホームにある駅そばにつづく、
レッドリスト間違いなしの駅そば発見!
西武池袋線清瀬駅北口にある「狭山そば」だ。

私鉄にはそれぞれの駅そば屋を持つところがいくつかある。
小田急の「箱根そば」や京王の「高幡そば」が有名だが、
最近は東急の「渋谷しぶそば」も増えているような・・・
西武にも「狭山そば」という駅そば屋があるのだが、
こちらは衰退の一途・・・
往事にくらべ店舗がずいぶんと減ってしまい、
いまや5店舗(西武通運が経営している東村山駅を入れると6駅)しかない。
その5店舗のひとつが清瀬駅北口店だ。
清瀬駅北口店の稀少さは、階段の踊り場にひょっこりあることだ。
清瀬駅北口はリニューアルされ、階段も新階段と旧階段がある。
狭山そばはもちろん旧階段の方にある。

天玉そば(460円)にする。

うまい!
かき揚げと出汁がなかなかいいんじゃない!

1972年創業は伊達ではない。
老舗の駅そばを堪能した。
長く頑張って欲しいなぁ~
狭山そば 清瀬駅北口店
清瀬市元町1丁目2−4
042-495-3825
レッドリスト間違いなしの駅そば発見!
西武池袋線清瀬駅北口にある「狭山そば」だ。

私鉄にはそれぞれの駅そば屋を持つところがいくつかある。
小田急の「箱根そば」や京王の「高幡そば」が有名だが、
最近は東急の「渋谷しぶそば」も増えているような・・・
西武にも「狭山そば」という駅そば屋があるのだが、
こちらは衰退の一途・・・
往事にくらべ店舗がずいぶんと減ってしまい、
いまや5店舗(西武通運が経営している東村山駅を入れると6駅)しかない。
その5店舗のひとつが清瀬駅北口店だ。
清瀬駅北口店の稀少さは、階段の踊り場にひょっこりあることだ。
清瀬駅北口はリニューアルされ、階段も新階段と旧階段がある。
狭山そばはもちろん旧階段の方にある。

天玉そば(460円)にする。

うまい!
かき揚げと出汁がなかなかいいんじゃない!

1972年創業は伊達ではない。
老舗の駅そばを堪能した。
長く頑張って欲しいなぁ~
狭山そば 清瀬駅北口店
清瀬市元町1丁目2−4
042-495-3825
- 関連記事
-
- 正月酒の仕入れに・・・ 【降矢酒店@清瀬】
- 踊り場の駅そば 【狭山そば@清瀬】
- おせちにはやっぱ日本酒でしょっ! 【降矢酒店@清瀬】
- 休肝日は目で楽しむ 【降矢酒店&キッチンなか川】
とんがらし
待っていました「狭山そば」
私は、所沢駅ホームでしか食べた事がありませんが、駅リニューアルに伴い閉店となりましたが、皆さんの要望が多く去年とってもキレイな店舗となり再開しました。
私は、箱根そばよりも濃い味付けの狭山そばの方が好きです。
あと、石神井公園駅前の「山喜」も好きです。
05
08
11:22
ばるべにー
とんがらしさんが「狭山そば」ファンだったとは。
「山喜」は最高ですよね。
中高生のころは、本当にお世話になりました。
いまよりもっと狭いお店のときに。
05
09
19:24